HOME > 学校の様子
-
「危険箇所立ち会い」では、大変お世話になりました。
5月11日(水)~13日(金)の3日間、豊田霊園横の交差点を含む通学路にて、PTA保健環境部による危険箇所立ち会いが行われました。立ち会いには、四日市北警察や四日市北地区交通安全協会、川越町教育委員会の皆様にも来ていただきました。みんなが安全に通行できるように声掛けやあいさつをしながらの立ち会いをしていただきました。大変お世話になり、ありがとうございました。
2022年05月13日更新|学校の様子
-
1年・6年の遠足 川越緑地公園
5月10日(火)、遠足がありました。1年生と6年生で川越緑地公園へ行きました。
朝から子どもたちは、笑顔いっぱい。はじめての遠足に心がはずんでいる様子でした。
今回の遠足では3つの目標を伝えました。
①なかよく!
②6年生は1年生を助けよう!1年生は6年生のお話をよく聞こう!
③交通ルールを守り、けがをしないように、楽しく歩こう!2022年05月10日更新|学校の様子
-
3年生・5年生遠足~霞☆ゆめくじら
今日は、3年生は、5年生と一緒に四日市にある「霞☆ゆめくじら」に歩いて、遠足に行ってきました。
「霞☆ゆめくじら」公園の素敵な遊具を5年生のお兄さん、お姉さんと思いっきり楽しみました。往復9Km。
行きは、お弁当と遊具を楽しみに、帰りは、足も痛くなり、少し疲れましたが、全員が完歩しました。
よく歩き、がんばりました。2022年05月10日更新|3年生
-
遠足
薄曇りで暑すぎず、最高の遠足日和となりました。朝の登校から子どもたちの嬉しそうな顔が見られ、遠足を楽しみにしていたことが伝わってきました。
1年生と6年生は川越緑地公園に行きました。6年生がブランコを押してあげたり、「だるまさんが転んだ」の遊びを教えてあげたりして、すごく楽しそうでした。
2年生と4年生はシドニー港公園に行きました。途中の公園で休憩をして、長い道のりを頑張って歩くことができました。先生の注意を真剣に聞き、手を消毒してからお弁当をおいしくいただきました。
3年生と5年生は霞ゆめくじらに行きました。人気の公園ですが、他の団体もいなくて余裕をもって楽しく遊ぶことができました。敷物で間隔を取り、黙食を守って、お弁当をおいしくいただきました。
2022年05月10日更新|学校の様子
-
2年生ー春を見つけに
2年生は生活科の時間に「春見つけ」をしました。タンポポやシロツメクサ、チョウやカエルなど、暖かくなってきた春だから出会える生き物たちを子どもたちは夢中になって探していました。2022年04月18日更新|2年生
-
避難訓練
雨で一日延期した避難訓練を行いました。
地震とその後に火事が起きたことを想定した訓練で、新しい教室からの避難方法を覚えることを目的としました。
合言葉は、「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)です。
地震はいつ起こるかわかりません。自分で判断し、命を守る行動ができるよう、訓練や日々の準備を大事にしたいと思います。
2022年04月15日更新|学校の様子
-
認証式
本年度前期児童会役員、代表委員、学級委員、委員会委員長の認証式を行いました。
児童会会長が校長室で代表して認証状を受け取り、その後役員が一人ずつがんばりたいことを話しました。
この模様はオンラインで各教室に配信されました。
2022年04月15日更新|学校の様子
-
第1回委員会
本年度最初の委員会活動が行われました。委員会の仕事は、5、6年生が中心に活動しますが、めざす子どもの姿の「一生懸命がんばる子」で大切にしている視点の一つです。
はじめに仕事内容の説明を聞き、その後さっそく仕事をしはじめる委員会もありました。
どの子も真剣に話を聞き、一生懸命に仕事をするぞという気持ちが感じられました。2022年04月13日更新|学校の様子