HOME >
学校の様子
-
今日の朝ニコの時間(午前中の25分間の休み時間)に、栽培委員会の人たちとお手伝いの人が、花壇の草を抜いてくれていました。暑い日が続いているので、草もどんどん生えてきます。一生懸命抜いてくれたので、あっという間に一輪車がいっぱいです。お疲れ様でした。


2023年09月20日更新|学校の様子
-
保健室前の掲示が変わりました。
今回は「ケガをしやすい生活をしていないかな?」がチェックできるものです。
みなさん、ぜひやってみてくださいね。

2023年09月19日更新|学校の様子
-
今日も授業研修がありました。4年A組の音楽の授業です。
手でリズムを刻み、友だちと合わせることの心地よさを味わっていました。





2023年09月15日更新|学校の様子
-
さつまいも畑の草取りをしました。
立派な葉っぱが生い茂っていました。
秋のさつまいもの収穫が楽しみです。

2023年09月14日更新|1年生
-
3年B組は、体育館でマット運動の授業をしていました。
スムーズに回転できるように、かっこよく立ち上がれるように、友だち同士で声を掛け合いながら頑張っていました。




2023年09月14日更新|学校の様子
-
先週は学級閉鎖をしていましたが、今週から登校となっています。
今日は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。



2023年09月14日更新|学校の様子
-
今日は、3年A組で国語の授業研修がありました。
文章を百字以内に要約するという難しい課題でしたが、みんな悩みながら苦戦しながらも一生懸命考えていました。



2023年09月14日更新|学校の様子
-
9月11日(月)~13日(水)の三日間、PTAの担当の方々、警察・交通安全協会の方々、役場の方々にお世話になり、子どもたちの登校に合わせて危険箇所に立っていただきました。
一日目と二日目は天候が不安定で、突然雨が降ってくるような状況でした。三日目は逆に暑いくらいの天気でした。そのような中で、子どもたちの登校を見守っていただき、本当にありがとうございました。



2023年09月13日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会