学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 社会の授業(5年B組)

    5年B組の社会科の授業の様子です。
    グループで相談し、チラシなども活用しながら、協力して「産地マップ」を作成していました。

    2023年07月5日更新|学校の様子

  • 租税教室・音楽の合奏練習(6年生)

    今日の3限目、6年A組で租税教室がありました(B組は4限目に)。
    外部の講師の方から消費税など税金について説明をしていただき、救急車や消防車が無料で来てくれるのは、日本では税金が使われているからで、国によってはお金を請求されるところもあるなど、興味深いことを教えていただきました。
    国の予算のことや国会のことなども話題に出てきて、社会科で学習した内容とも関連して、学ぶことができたようです。

    5限目、6年B組は音楽の授業でした。合奏の授業ですが、最初にお手本として、加藤先生がマリンバで演奏する「アイドル」を聴かせていただきました。素晴らしい演奏で、みんなビックリでした。
    その後、各グループに分かれて熱心に練習に取り組みました。素敵な合奏になるといいですね。


    2023年07月4日更新|学校の様子

  • 夏のクロスワードパズルなど(保健室前の掲示)

    保健室前には、廊下を通る子どもたちが興味を持てるように、養護教諭が工夫をした掲示をしています。
    現在は、夏の時期に気をつけてほしいことをクロスワードパズルで紹介しています。

    下の写真は、熱中症計の数値を掲示しているものです。
    今日もとても暑く、熱中症計の数値が高くなったため、休み時間の屋外での運動を中止しました。

    2023年07月3日更新|学校の様子

  • 熱中症の予防

    暑さが厳しくなってきました。
    学校では熱中症計を使って、外での運動等を制限する判断をしています。
    暑さ指数(WBGT)が「31」を上回った時には、運動場での遊びや外での活動を止めるようにしています。
    今日は、朝のうちは「31」に届いていませんでしたが、激しい雨が降る直前の昼にこ(昼の長い休み時間)の頃に、暑さ指数が「31」を超えてしまったため、運動場での遊びは止めて教室や図書室で過ごすようにしました。

    2023年06月30日更新|学校の様子

  • 家庭科 ナップサック作り(6年生)

    今日の3・4時間目は、6年A組が家庭科室でナップサック作りをしていました。
    ミシンやアイロンを使います。作業が難しい箇所もありますが、慎重かつ丁寧にミシンで縫ったり、アイロンをかけたりする姿がありました。

    2023年06月29日更新|学校の様子

  • タブレット端末の使い方(1・6年生)

    今日の5時間目、6年B組のみんなが1年B組の教室へ行き、タブレット端末の使い方を教えてくれました。
    パスワードの入力の仕方やドリルの使い方など、使い慣れている6年生が、1年生に丁寧に教えてくれていました。

    2023年06月28日更新|学校の様子

  • プールでの授業(5年生)

    梅雨の時期ではありますが、今年度は天候等でプールの授業が中止になることが少なく、各学年順調に授業が実施されています。
    今日も5年生がプールで授業をしていました。ビート板を持ち、壁を強く蹴ってどこまで進むことができるかに挑戦です。端の柵まで届いた子もいました。

    2023年06月27日更新|学校の様子

  • ネットトラブル防止教室(5年生)

    今日の3限目、四日市北警察署の方に来ていただいて、5年生を対象にネットトラブル防止教室を開催しました。
    便利に使えるインターネットですが、使い方に気をつけないと犯罪に巻き込まれたり、逆に人を傷つけて取り返しのつかないことになったりする危険性について学びました。
    これからのスマホやゲームの使い方について、十分気をつけてもらいたいです。

    2023年06月23日更新|学校の様子

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針