HOME > 学校の様子
-
「救急法講習会」がありました。
7月5火曜日・6日水曜日
保健環境部を中心に各学級委員など約50名が2日間に分かれ夏休み中のプール開放監視に向け、四日市消防署朝日川越分署による「救急法講習会」を受けました。
心肺蘇生法の手順を皆真剣に見聞し、それぞれ少しでも疑問と思う事を次々に質問しました。その後、実際に受講者全員が人形を使って人工呼吸・胸骨圧迫・AEDを使い心肺蘇生法の手順を実践しました。アドバイスをいただき皆真剣な面持ちで受けていました。「実際にやってみると難しいし、大変…」「何事もなければいいな…」と受講者の声。
署員の方は「最近、川や池で子ども達の悲しい事件が多かった。プール開放中、何事もなく終わってくれればいいですね。」と話されました。
初日の講習会最中に署員の出動要請があり、お1人での説明となりましたが2日目は出動要請もなく両日とも無事に終える事ができました。朝日川越分署の皆様ありがとうございました。2011年07月25日更新|平成23年度
-
「いっぱい遊べば、仲良くなれそう!~人権集会より~」
「さまざまな国の人たちと仲良くなろう」と題して、オープンスクールのあった6月24日の5限目に5年生全体で学習しました。
授業の始めは、5月下旬にフィリピンからやってきた児童とタガログ語通訳の二人のタガログ語の会話から始まりました。
5年生の子どもたちは、二人の会話にあっけにとられた様子でしたが、児童のニコニコしたり、はにかんだりしたりする様子にみんなの顔もニコニコになってきました。
【授業後の感想】
「その国の人は、どんなことをしているか聞きたいし、いっぱい遊べば仲良くなりそう。」
「日本語をいっぱいいっぱい教えて、お話をしたいです。」
「あいさつをしたり、遊んだりしたい。」2011年06月29日更新|平成23年度
-
第1回「危険箇所立会い」を行いました。
5月9日月曜日~11日水曜日
3日間にわたり,保健環境部・四日市北警察署・川越町教育委員会・交通安全協会・先生方で,豊田霊園交差点から南小学校までの通学路おいて,危険箇所立ち会いを行いました。
この道は登校時車両侵入禁止となっていますが,残念ながら道路標識・看板も見過ごされる方も多く車両の通行もあり,中高生の自転車通行量も多い場所です。運転手さんには警察の方から指導していただきました。朝早くからたくさんの方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。
子ども達には「自分の目で安全を確かめて通る」ように声かけをしましたので,この機会に四日市北警察署から配布された「登校児童に対する通学路での交通安全指導について(お願い)」の指導要点を,ご家庭での交通指導にお役立て下さい。
まずは,手本となる大人から始めましょう!
第2回目は二学期早々に行う予定です。2011年06月27日更新|平成23年度
-
「子ども110番の家」挨拶回りに行ってきました。
5月18日水曜日
とても天気がよく暑い中,家庭教育部員と登校班班長と「子ども110番の家」へ挨拶回りに行ってきました。1軒ずつに『「子ども110番の家」お世話になります。』『何かありますか?』
『これからもよろしくお願いします。』と,最初は緊張している様子でしたが,『次は,僕が!私が!』と,率先して挨拶するようになり,だんだんと自信がついてきている面持ちに見えました。さすが班長さん!立派に挨拶できました。
ほとんどのお宅が「幸いにもこの看板が役に立った事がありません。」と,ほっとされている様子でした。これからもお世話になります。
ある1軒では…
挨拶も終えたところで,「みんな!かぶと虫!!!興味あるか?おじさん幼虫から育てとんのや!見るか?」と,奥から植木鉢を持ってきて,土の中から幼虫をそぉ~っと取り出して見せてくれました。皆,植木鉢に顔が入りそうなくらい食い入るように見ていました。そぉ~と,やさしい~く触ってる子もいました。とても立派な幼虫でした。「かぶと虫にかえる頃また見においで!」と,おっしゃって下さいました。おじさん,ありがとうございました。2011年06月27日更新|平成23年度
-
「ホタル、光った!飛んだ!~ほたる観察会より~」
6月13日(月)、総合的な学習の一環で古川地区の小川にほたるを見に行きました。
20:00集合という時間ながらも、54名の子どもたちと見に行くことができました。
現地には、豊田ほたるを育てよう会の方々にも来ていただきました。今年は、少ないかもしれないと聞いていましたが、子どもたちの数より多いほたるが乱舞していました。
子どもたちも夜空に幻想的な光を放ち舞うホタルを楽しく観察することができました。
2011年06月16日更新|平成23年度
-
がんばったよ、運動会♪
まるで、子どもたちのやる気が伝わったかのような、いい天気に恵まれた運動会当日。4年生の子どもたちは、準備体操が終わって、いきなりの『80m走』でした。緊張している子、楽しみにしている子といろいろでした。どの子も一生懸命走りぬきました。そして、毎日のように練習してきた『南小ソーラン』!!大きなかけ声、大きな動きを意識しがんばってきました。本番では、背中の≪気合≫の文字のように真剣な表情に感動しました。最後に、『台風X号接近中』をしました。4人で力を合わせ、また、チーム一丸となってがんばりました。勝っても負けても気持ちよく走りました。
2011年06月14日更新|平成23年度
-
「交通安全子ども自動車三重県大会にむけて練習中です。」
2011年06月13日更新|平成23年度
がんばったよ!うんどう会!
2011年06月10日更新|平成23年度