HOME >
学校の様子
-
今日は、4年A組で研究授業が行われました。
多くの教員が参観する中で、子どもたちは頑張って授業に臨んでいました。
たくさんの子が発表をしていました。


2024年09月27日更新|学校の様子
-
昨日に引き続き、川越中学校の2年生が職場体験に来てくれています。
授業や活動のお手伝いだけでなく、給食の準備や指導でも活躍してくれています。
2年生の教室の様子です。


2024年09月26日更新|学校の様子
-
今日2年A組は、学校の南にある愛の家のおじいさん、おばあさんとの交流会をしました。
おじいさんやおばあさんと歌を歌ったり、手遊びをしたりした後、各班で考えた遊びメニューで交流しました。
折り紙したり、似顔絵を描いてあげたり、手作りおもちゃでゲームをしたりと楽しんでもらうことができました。
おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらえ、みんなも、うれしくなりました。
2年A組の元気を届けることができました。


2024年09月25日更新|2年生
-
今日、明日の二日間、川越中学校の2年生4名が職場体験に来てくれています。
1・2年生の各学級に、担当として一人ずつ入ってもらっています。
1年生の様子です。


2024年09月25日更新|学校の様子
-
運動会まで一か月を切り、以前に比べると暑さも少しだけ和らいできました。
今日は、6年B組が体育の授業でリレーのバトンパス練習をしていました。


2024年09月24日更新|学校の様子
-
今日もとても暑い日でしたが、1年生が授業を頑張っていました。
5時間目の様子です。1年B組は国語の授業でカタカナの勉強、1年A組はプログラミングに挑戦していました。


2024年09月20日更新|学校の様子
-
4年A組が、理科の授業で空気の実験をしていました。
閉じ込められた空気を力強く押してみて、その手ごたえを感じていました。



2024年09月19日更新|学校の様子
-
今日は、四日市北警察署の方に来ていただき、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
薬物による体への悪影響について教えてもらったり、どんな誘われ方をされ、どう断ればよいのかなどについて、映像を見せてもらったり、実際に断る練習をしたりもしました。




2024年09月18日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会