学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 二分の一成人式をしました(4年生)

    ファイル 333-1.jpgファイル 333-2.jpgファイル 333-3.jpg

     3月13日(木)に,4年生で二分の一成人式をしました。4年生は,20歳のちょうど半分の10歳になる年です。自分の今までの成長を振り返ったり,これから夢に向かってがんばっていこうという気持ちを持ったりと,そんな自分をお祝いする会です。みんなで歌を歌い,群読をしました。
     「生きているということ」「今,生きているということ」・・・そんな今を大切にして,これからの未来に向かって夢を持ち続け,進んでいってほしいと思います。

    2014年03月18日更新|平成25年度

  • 六年生を送る会がありました(4年生)

    ファイル 326-1.jpgファイル 326-2.jpgファイル 326-3.jpg

     3月4日(火)に,6年生を送る会がありました。欠席をした子もいましたが,4年生のみんなで素敵な出し物をし,6年生に思いを届けることができました。群読あり,呼びかけあり,歌あり,踊りありと,盛りだくさんの内容でした。
     6年生のみんなに「おめでとう」の気持ちと,「ありがとう」の気持ちをこめて精一杯がんばりました(*^_^*)♪
     来年はいよいよ5年生!!6年生のために,今度は縁の下の力持ちになって活躍する番です。がんばってほしいと思います。

    2014年03月10日更新|平成25年度

  • 挨拶の旗も新しくなりました。

    ファイル 325-1.jpgファイル 325-2.jpgファイル 325-3.jpg

    校門の挨拶の旗が破れてしまいましたので,川越町生涯学習課から,新しい旗をいただきました。川越町は,「あいさつ・声かけ運動」の推進にも力を入れています。学校も,丁寧な言葉づかいを重点目標の一つとして取り組んでいます。3月は毎日が「かわなみSUNさんデー」ということで全校あげて「ありがとういっぱいプロジェクト」にも取り組んでいます。ご家庭でも,気持ちのよい挨拶がいっぱいできるように,ぜひ声をかけてあげてください。

    2014年03月7日更新|平成25年度

  • 6年生を送る会

    ファイル 324-1.jpgファイル 324-2.jpgファイル 324-3.jpgファイル 324-4.jpg

    3月4日(火)6年生を送る会を開催しました。
    インフルエンザの流行で学級閉鎖があり,練習時間も十分確保できないところもありました。しかし,当日は,どの学年も6年生のお兄さんお姉さんたちへの感謝の思いをこめたすばらしい発表をすることができました。また,今年から,各学年でお世話になったゲストティーチャーの方をご招待し,一緒に参観していただきました。

    2014年03月7日更新|平成25年度

  • 6年生を送る会(3年生)

    ファイル 328-1.jpgファイル 328-3.jpg2014年03月5日更新|平成25年度

  • 六年生を送る会がありました。(2年)

    ファイル 323-1.jpgファイル 323-2.jpgファイル 323-3.jpgファイル 323-4.jpg

     六年生を送る会が無事終了しました。欠席者もおり,全員そろっての練習は出来ませんでしたが,上手に発表することができたと思います。
    「スイミー」のお話を一人ずつ言っていく場面では,入るタイミングも自分の心の中で数えて,ちゃんと言えていました。当日欠席してしまった子の代役を朝決め,全体での練習もなしに本番でバッチリ言えるところも二年生の強みだと思います。
    「スイミー」の場面の様子が思い浮かぶように綺麗な歌声で歌いました。ところどころ,大きく歌うと綺麗に聞こえると話をしていたところも,本番で声を大きくするよう意識できていたと思います。
     合奏の子たちは合図も自分たちで準備できているのか確認して,弾き始めることができました。合図を送る子はもちろん,他の楽器を演奏する子たちも素早く準備していたからだと思います。この曲は全員で歌うわけではないので,声が六年生まで届くのか心配でしたが,力強く歌ってくれました。
     劇をする子たちは,移動もポジショニングも練習以上の出来だったと思います。六年生の方を意識してセリフを言ったり,動きを見せたりしていました。マグロが登場するときの赤い魚の動きも何回も体当たりしており,倒せない様子を表現してくれました。

    2014年03月4日更新|平成25年度

  • 「駆けろ!かけ足チャレンジ」(1年生)

    ファイル 335-1.jpgファイル 335-2.jpgファイル 335-3.jpg

     2月10日(月)~2月21日(金)までの2週間,20分休みにかけ足チャレンジがありました。1年生は2年生と同じコースを走りました。時間は5分間,自分のペースで一生懸命走る姿が見られ,風が冷たい中でも,汗をかいていた子もいました。寒いから中で遊ぶのではなく,寒いからこそ外で運動をするという習慣が身についていって欲しいと思います。
    走った後は,きちんと手洗いうがいもしていました。

    2014年02月28日更新|平成25年度

  • 学校保健委員会がありました(4年生)

    ファイル 321-1.jpgファイル 321-2.jpgファイル 321-3.jpg

     2月25日(火)に,『おなか元気教室』と称して,学校医の先生やヤクルトの方にお世話になり,子どもたちに排便の大切さを教えていただきました。
    「おなか元気」になるためには,①早寝をしよう②朝ごはんをもりもり食べよう③体をじゅうぶん動かそう④うんちを出そうなど,映像や,動きで楽しく大事なことを教えてくれました。 
    また,口の中に入った食べ物は,どこを通ってどういうふうにうんちとして出てくるのか,エプロンシアター(写真参照)を使って教えていただきました,小腸が6mもあることに子どもたちは驚き,さらに,小腸の長さのある模型を,実際に持ってみるという体験もしました。
     毎日健康に元気に過ごすために,「おなか元気」でがんばっていきます!

    2014年02月28日更新|平成25年度

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針