学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 修学旅行2日目(6年)

    ファイル 477-1.jpgファイル 477-2.jpgファイル 477-3.jpgファイル 477-4.jpg

     2日目 ~ 河村能舞台 - 映画村 - 清水寺・散策 - 帰校 ~
     翌朝。お礼を言って元気に旅館を出発しました。
     まず向かった先は河村能舞台です。どの子も,日本の伝統芸能の奥深さを興味深く聞いていました。実際に舞台に上げていただけたことも,いい経験になったと思います。
     次に映画村で楽しんだ後,清水寺へ。舞台からの眺めを楽しんだ後,班別行動をしました。音羽の滝の水を飲む班,買い物に時間を取る班など,それぞれの班が充実した時間を過ごしたようです。
     帰りの車内も元気いっぱいで,レクを楽しみました。
     学校に着くと,灯りのついた校舎に迎えられ,最後まで感激の修学旅行となりました。お迎えに来ていただきありがとうございました。

    2014年11月4日更新|平成26年度

  • 1日目(6年)

    ファイル 476-1.jpgファイル 476-2.jpgファイル 476-3.jpgファイル 476-4.jpg

     10月30日(木)~31日(金)の2日間,京都へ修学旅行に出かけました。2日間とも天気に恵まれ,そして全員で元気に帰校することができ,大変楽しい時間を過ごすことができました。その様子を一部ご紹介します。

     1日目 ~ 出発 - タクシー研修 - 八ツ橋庵 - 旅館 ~
     出発式を終え,バスに乗り込みました。お菓子を交換したり,バスレクをしたりしているうちに,あっという間に京都へ到着!
    ヤサカタクシーの駐車場で降りて,そこからは班別に行動です。タクシーの運転手さんには,それぞれの見学地での詳しい説明もしていただけました。八ツ橋庵では楽しく体験をして,おいしい八ツ橋が完成しました。
    そして,その後は旅館へ。落語体験は初めての子がほとんどでしたが,「おもしろかった!」という子が多く,大変いい経験になったようです。部屋でのひとときも,それぞれいい思い出になったようです。

    2014年11月4日更新|平成26年度

  • 2014年読書週間

    ファイル 415-1.jpgファイル 415-2.jpgファイル 415-3.jpgファイル 415-4.jpgファイル 415-5.jpg

    2014年読書週間(10月27日~11月9日)の標語は「めくる めぐる 本の世界」です。
    川越南小学校でも,11月4日(火)から読書週間が始まります。
    この機会にたくさんの本と触れ合ってほしいと思います。
    写真は,南小学校の図書館の様子です。

    2014年10月31日更新|平成26年度

  • 「ミニホワイトボードを使っています」(5年生)

    ファイル 414-1.jpgファイル 414-2.jpgファイル 414-3.jpg

     5年生は,2学期から様々な授業の中で「ミニホワイトボード」を活用しています。
     例えば,国語の授業で『カステラはどこの国から来た外来語でしょうか』というテーマに対し,「アメリカ」「ポルトガル」「中国」など,自分の答えを書き,一斉に持ち上げたり,黒板に貼ったりします。こうすることで,一人ひとりの意見がみんなに見え,新しい手段で自分の意見を周りの友達に伝えることができます。
     このミニホワイトボードは,子どもたちが意見を表現する新しい手段として,これからも様々な授業で使われていきます。

    2014年10月31日更新|平成26年度

  • 授業風景(1年『国語科』)

    ファイル 413-1.jpgファイル 413-2.jpg

    1年生の国語科では,『ことばであそぼう』という単元を学習しています。
    「かばんの なかには、かばが いる」というように,言葉の中にある○○を見つけ,言葉を増やしていく学習です。
    「はちまき」の中には,「はち」「はまち」「ちまき」「はまき」とたくさん見つけていました。子どもたちの力に驚かされました。
    また,「○○がいる」と「○○がある」のちがいにも気づくことができていました。
    「○○がいます」と丁寧に表現している子もしました。
    これからも,言葉を大切にした授業を進めていきたいと思います。

    2014年10月29日更新|平成26年度

  • 栽培委員会で,チューリップの球根を植えました

    ファイル 412-1.jpgファイル 412-2.jpgファイル 412-3.jpgファイル 412-4.jpgファイル 412-5.jpg

    10月27日(月)の委員会の活動の時間に栽培委員会で約150球のチューリップの球根を15基のプランターに植えました。日本教育公務員弘済会三重支部様より,球根をいただきました。ありがとうございます。
    春に,きれいな花が咲くことを楽しみにしています。

    2014年10月29日更新|平成26年度

  • A組で研究授業を行いました

    ファイル 411-1.jpgファイル 411-2.jpgファイル 411-3.jpgファイル 411-4.jpgファイル 411-5.jpg

    10月27日(月)の5限目,5年A組で道徳の時間の授業が行われました。「男女のちがいを考えよう」ということで『ちがいのちがい』という学習をしました。『ちがいのちがい』とは,「あってもいいちがい」「あってはいけないちがい」を考えていくものです。
    授業の後,県教育委員会,町教育委員会の先生方からご指導いただきました。
    ご指導いただいたこと,学年部で研修したことを,今後の授業にいかしていきたいと思います。

    2014年10月29日更新|平成26年度

  • グリーンカーテンフォトコンテスト

    ファイル 410-1.jpgファイル 410-2.jpgファイル 410-3.jpg

    1学期に栽培委員会でアサガオを植え,グリーンカーテンにしました。その様子が,グリーンカーテンフォトコンテストで,ゴミ減量リサイクル推進協議会から,特別賞をいただきました。
    グリーンカーテンのアサガオは,まだまだ花が咲き,和ませてくれています。

    2014年10月29日更新|平成26年度

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針