学校の様子

HOME >  学校の様子

  • ダメ!ゼッタイ! ~薬物乱用防止教室~ (6年)

    ファイル 543-1.jpgファイル 543-2.jpgファイル 543-3.jpg

     9月8日、オープンスクールに合わせて、薬物乱用防止教室を行いました。朝明ライオンズクラブの方に来ていただき、子どもたちが軽い気持ちで薬物を乱用してしまわないように、薬物の恐ろしさを教えていただきました。
     DVDの映像の中には、薬物を乱用することで、本人の体がどうなってしまうのかということはもちろん、周りの人々にもどれくらい大きな影響があるかといったことまで、具体的な写真があり、とても分かりやすく教えていただきました。
     子どもたちは初めて知る内容に驚きを感じながら集中して学ぶことができていました。

    2015年09月9日更新|平成27年度

  • 避難訓練を行いました (6年)

    ファイル 542-1.jpgファイル 542-2.jpgファイル 542-3.jpg

    9月2日に避難訓練が行われました。今回は、地震の後、運動場に避難した後、津波のおそれがあるために4階多目的室に避難するという訓練内容でした。
    子どもたちは訓練の放送が流れると、静かにすばやく机の下に避難することができていました。また、運動場への避難は、1学期に比べて短い時間で完了することができました。
    4階への避難は、6年生が先頭です。本当に避難する場合には、多目的室に行くまでの道の確保や多目的室内の片づけが最高学年である6年生の役割だからです。訓練後のふり返りには、「最高学年としての自覚と責任をもって取り組めた。」と書いている子もいました。
     災害はいつ起こるかわかりません。今回の訓練をきっかけにして、ご家庭でも、「登下校時に災害が起こったらどうするか」、「放課後、災害が起こったらどうするか」などについて話し合っていただきたいと思います。

    2015年09月9日更新|平成27年度

  • 臨時休校のお知らせ

    本日、朝7時の時点で「暴風警報」が発表中ですので、臨時休校とします。
    この後、風雨がさらに強くなることが予想されます。十分注意して自宅で過ごしてください

    2015年09月9日更新|平成27年度

  • ラディッシュの種をまきました。(そよかぜ)

    ファイル 548-1.jpgファイル 548-2.jpgファイル 548-3.jpg

     2学期は,1学期に育てたい野菜を尋ねたときに子どもたちから意見が出てきた“大根”。そして,1年生が6・7月に国語で学習した“かぶ(ラディッシュ)”を育てます。今回は,ベランダでラディッシュの種をまきました。
     夏野菜の片づけは,畑にメロンやスイカを育てていた子どもたちも手伝ってくれました。樹木のように大きく育った野菜たちは低学年では,なかなか小さくすることができなかったので,高学年の子どもたちが率先して小さくしてくれました。また,重い土の袋や水が入ったバケツを運んだり,種のまき方を教えたりもしていました。そのお返しに,低学年の子どもたちは土と肥料を混ぜてくれました。自分のできることを見つけ,役割分担ができていた姿が素晴らしかったです。

    2015年09月8日更新|平成27年度

  • お茶会&お誕生日会をしました。(そよかぜ)

    ファイル 540-1.jpgファイル 540-3.jpg

     7月14日(火)1限目にお茶会をしました。今回は高学年にお茶を入れてもらい、中学年、低学年は机ならべやはし配りなどのお手伝いをしました。どの子もたくさん働きたくて仕方がありません。大きなお兄さんお姉さんの様子をうらやましそうに見ていました。高学年の子たちも,高学年らしく重い湯呑を運んだり,上手に洗ったりしていました。
     今回は,8月までの誕生日の友だちのお誕生日会も兼ねていましたので,前日にお誕生日の子にメッセージを書きました。誕生日の子たちはメッセージの書かれた紙を配ってもらって嬉しそうでした。

    2015年07月14日更新|平成27年度

  • 校内研修会(授業研究そよかぜ学級)②

    ファイル 535-1.jpgファイル 535-2.jpgファイル 535-3.jpgファイル 535-4.jpgファイル 535-5.jpg

    7月3日(金)にそよかぜ学級生活単元学習の「そよかぜランド」の授業を参観し,検討会をしました。
    事後研究会では,3つのグループに分かれて,授業についてふり返りました。西日野にじ学園,川越町教育委員会の先生には,困っている子どもたちへの支援のあり方,具体定な支援の方法等について教えていただきました。

    2015年07月6日更新|平成27年度

  • 校内研修会(授業研究そよかぜ学級)①

    ファイル 534-1.jpgファイル 534-2.jpgファイル 534-3.jpgファイル 534-4.jpg

    7月3日(金)に「確かな学力を身につけ,自ら進んで学ぶ子の育成~できるよろこびを感じる授業づくり~」をテーマにそよかぜ学級生活単元学習の「そよかぜランド」の授業研究を行いました。
    4つのグループに分かれて,冒険ゾーン,ゲームゾーン,挑戦ゾーンに取り組みました。声をかけ合ったり,教え合ったりする姿が見られました。

    2015年07月6日更新|平成27年度

  • PTAプール開放のための救急法講習会

    ファイル 533-1.jpgファイル 533-2.jpgファイル 533-3.jpgファイル 533-4.jpgファイル 533-5.jpg

    7月1日(水)15時~,2日(木)19時30分~川越南小学校体育館でPTAプール開放のための救急法講習会を行いました。
    四日市北消防署朝日川越分署の方々に来ていただき,心肺蘇生法やAEDの使い方等についてご指導いただきました。
    安全で,楽しいプールが行えますように,各ご家庭でも子どもたちに監視員さんたちの指示はきちんときくように,危険な行為はしないように,指導をお願いします

    2015年07月6日更新|平成27年度

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針