学校の様子

HOME >  学校の様子

  • PTA危険箇所の立ち会い

    5月10日(水)朝、豊田霊園横の交差点を含む通学路にて、

    PTA保健環境部による危険箇所の立ち会いが行われました。

    この日は、副町長様をはじめ川越町教育委員会事務局や川越町職員の皆様、

    警察や交通安全協会の皆様にもお世話になりました。

    みんなが安全・スムーズに通行できるように声かけやあいさつをしながらの立ち会いでした。

    11日・12日も続けて実施します。

    ご協力いただいた皆様には、感謝申し上げます。

     

    20170510 20170510 (2)

    2017年05月10日更新|学校の様子

  • 遠足(3・5年)

    5月8日、3年生と5年生で遠足へ行ってきました。

    行先は「霞☆ゆめくじら」です。

     

    当日は気温27℃、5月の初めにしては厳しめの日差しでしたが、

    5年生がリードしながら、子ども達は元気いっぱい歩いて目的地までたどり着きました。

     

    霞☆ゆめくじらには、楽しい遊具がいっぱいあります。

    長い長いローラー滑り台、ネットでできた大きな山、

    地面に埋まった恐竜の骨や、宝物を探しに行く船…。

     

    歩いた疲れを忘れるほどたっぷり遊んで、

    美味しいお弁当を食べ、たくさんの思い出ができました。

    異学年との仲も深まった、いい遠足になりました。

    小CIMG0091小CIMG0062小CIMG0073

    2017年05月9日更新|学校の様子

  • 1・6年生 春の遠足②

     

    松原公園に着いてからは、遊具で遊んだりみんなでおにごっこをしたりして

    元気いっぱい身体を動かしました。

    笛の合図でお弁当タイム♪

    いつもよりとっても早いお昼ご飯でした。

    お家の人に作ってもらったお弁当を

    おいしく食べた後は、お待ちかねの…

    おやつタイム♪

    みんなたくさん食べましたね。

    ご飯を食べた後は、また元気よく遊びました。

    1年生と6年生とっても仲良く過ごせました!

     

    CIMG0958

    CIMG0982

     

     

     

     

     

     

     

    CIMG1006

    CIMG1049

     

     

     

     

     

     

    2017年05月8日更新|学校の様子

  • 1・6年生 春の遠足①

    1・6年生のなかよし学年で春の遠足に行きました。

    太陽がサンサンと照りつけ、絶好の遠足日和でした。

    9時に学校を出発して松原公園まで歩いて行きました。

    6年生が1年生の手をしっかり握り、道路側を歩いている姿を見て

    「さすが6年生!」と感心しました。

     

    CIMG0939CIMG0944

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    CIMG0948

    CIMG0953

     

     

     

     

    2017年05月8日更新|学校の様子

  • 遠足(2・4年)

    今日は、仲良し学年で遠足に行ってきました。

    行き先は、桑名市の九華公園です。

     

    好天に恵まれ、とても暑い中で行ってきました。

    4年生が2年生を励ましながら頑張って歩きました。

    現地では、ボールや縄でたっぷり遊び、仲を深めることができました。

     

    IMG_2939 IMG_2942 IMG_2947 IMG_2960

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    IMG_2964

    2017年05月8日更新|学校の様子

  • 1年生を迎える会

    1年生を迎える会をしました。

    2~6年生のお兄さんお姉さんが

    「校歌」を歌ってくれました。

    はやく1年生のみんなも校歌を覚えて

    みんなで歌うのが楽しみです!

    ジャンケンゲームも盛り上がりました!!

    CIMG0728DSCN4990CIMG0711

     

    CIMG0719

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2017年04月12日更新|平成29年度

  • 入学式

    着任式・始業式に引き続き、入学式を行いました。

    ピカピカの1年生73人を迎え、全校児童数は合計383人になりました。

    子どもたちが安心して楽しく学校生活を送ることができるよう、全職員で力を尽くしていきます。

    CIMG3648CIMG3693

     

     

     

     

    CIMG3649

     

     

     

     

     

    CIMG3685

     

    P4060379P4060387

    2017年04月6日更新|全体

  • 着任式・始業式

    今日から平成29年度が始まりました。

    新しい学年の始まりに胸をわくわくさせながら子どもたちは元気よく登校してきました。

    1限目に着任式と始業式を行いました。

    どの学年も静かに入場し、落ち着いた様子でしっかりと話を聞くことができていました。

    校長先生のお話しにあった

    ①しっかり勉強をしよう

    ②友だちを大切にしよう

    ③あいさつをしよう

    ④元気に生活しよう

    この4つのことを守り、1年間大きく成長してほしいと願っています。

     

    P4060344  P4060340

    1. P4060339

     

    2017年04月6日更新|全体

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針