学校の様子

HOME >  学校の様子

  • オンラインでの人権学習

    9月16日(水)、ヒューリアみえが実施するオンライン人権学習に5年生が参加しました。今回の学習は、コロナウイルス感染症を通して、人権や差別について考えるというものでした。
    Zoomを使って、三重県のほかの学校の子どもたちと一緒に勉強しました。学習した内容を少し紹介します。
    「今、世界でコロナウイルス感染症が広がっていますが、私たちのたたかう相手は、あくまでもウイルスです。感染した人が悪いわけではありません。・・・」その通りです。自分事として考えさせられる学習プログラムでした。
    今後も正しい人権感覚を磨くために、人権学習に取り組んでいきたいと思います。

    2020年09月18日更新|5年生

  • ソーラン節の練習始まりました

    3年生は、4年生に教えてもらいながらソーラン節の練習をしています。
    かっこいい4年生のおどりに負けないように、3年生もがんばっています。
    「どっこいしょ、どっこいしょ。」「ソーラン、ソーラン。」と、元気のよい声が体育館にひびいています。

    2020年09月11日更新|3年生

  • 法教育

    今日は、5年生を対象に、弁護士の出張授業「法教育」がありました。2学級に2名ずつの弁護士の方がTTで授業をしてくださいました。今日の学習は「『公正』でよりよいルールとはどのようなものか考えてみよう。」でした。とあるバスケットボールクラブのルールを読んで、「ちょっと厳しい」「これはおかしい」「まあ、当然だな」など各自の感想から、もう一度ルールを考え直し、どう改善するとよいか、そう思ったのはなぜかなどの意見交換をしました。慣れてくるといろいろな考えが出されたり、最終的に決定するにはどんな方法が良いか考えたりしました。弁護士の方から、「どの考えも正しく、『正解』はないのです。」とお話があり、ちょっとびっくりしたようでした。
    そして、①自分の意見を考える・述べることはとても大事。②①と同じくらい他の人の意見をよく聞くことも大事。③自分と他の人の考えを合わせて、物事を多面的にとらえる。④いろんな考えから判断をする。⑤これらの結果から得られた事柄(ルール)はみんなで考えたものだからみんなで守る。もし、困ったら、また話し合って変えればいい。というお話をしていただきました。
    最後に、質問コーナーがあり、弁護士という職業について、子どもたちの質問に答えるかたちで、いろいろ教えていただきました。専門家から直接学ぶことができるのはとても有意義な時間でした。

    2020年09月8日更新|学校の様子

  • 避難訓練

    2学期の避難訓練も「3蜜」をさけるために、各クラスで行いました。
    今回は地震の後、津波が来るという想定で行い、避難経路の確認も行いました。
     子どもたちは話をよく聞き、静かに集中して訓練を行うことができていました。

    2020年09月1日更新|5年生

  • 熱中症予防対策

    毎日暑いです。いつもなら、8月31日の今日まで夏休みです。子どもたちは元気に学校へ来ています。ただ、残念ながら9月になったからといって、急には涼しくなりません。まだまだ暑さは続きそうです。保護者の皆様には、お茶を多めに用意していただいたり、登下校時に帽子や傘を使えるよう準備していただいたり、お世話になりありがとうございます。
    さて、学校では、熱中症予防対策として、「暑さ指数(WBGT値)」を定時に測って、外遊びや体育の制限をするかどうか決めています。手のひらにのるくらいの大きさの測定器を運動場側と体育館内に設置して目安にしています。また、ミストシャワーを昇降口付近の屋根や運動場側に設置しています。ミストシャワーの前で少し、ひんやりできます。

    2020年08月31日更新|学校の様子

  • 今日から2学期。

    今日から2学期が始まりました。
    例年より夏休みが短くて、1週間ほど早く始まった2学期です。暑い中、元気に登校した子どもたちに会えてうれしかったです。ただ、せっかくの夏休みに、遠出ができず、ちょっと残念だった子もいることでしょう。
    さて、始業式は、全校で集まることができないので、いつものように放送ですが、今日は、「Zoom」を使って、校長先生の映像が各教室で見られるようにしました。(ちょっとトラブルも多かったのですが・・)双方向の会議や学習に使うソフトですが、今日は、校長先生の側からだけの音声にセットするはずでした。でも、校歌を歌うときは、他の教室の歌声も聞きたいと、お互いにマイクをオンにしたクラスもあります。見たり聞いたり話したり、「やり取り」をすることに楽しさがあるのですね。

    2020年08月24日更新|学校の様子

  • 2年生 図工のざいりょうについて

    まい日あつい日がつづいていますが、みなさん元気にすごしていますか?
    「ねっちゅうしょう」などに気をつけて、
    きそく正しい生活をおくってくださいね。

    学年つうしん「おおぞら」夏休み号でもおしらせしましたが、
    夏休みのあいだに、図工「ざいりょうからひらめき」でつかうざいりょうを
    あつめておいてください。

    ・ぬの ・ひも ・毛糸 ・ボタン ・わた ・ビーズ
    ・モール ・ストロー ・おり紙 ・ペットボトルキャップ など

    しゃしんのように、あつめたざいりょうを くふうしてつかうと、
    たのしい 作ひんになりそうですね!

    2020年08月7日更新|2年生

  • 1学期終業式

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1か月以上の臨時休業もあった1学期が終わりました。
    例年とは違い、授業時数確保のため、7月末まで授業がありました。
    終業式も、始業式同様、全校放送で行い、校歌も教室で歌いました。
    校長先生からは、「1学期間、一生懸命がんばったか?」「たった一つの命を大切に守る」についてのお話がありました。校長先生と顔を見合わせて聞くことができないので、子どもたちは、事前に配付された「学校だより」を見ながら、お話を聞きました。
    夏休みがいつもより短く、3週間ですが、また、2学期の始業式には元気にあいましょう。

    2020年08月5日更新|学校の様子

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針