HOME >
学校の様子 >
5年生 >
カボチャの苗を植えました
カボチャの苗を植えました
5年生の理科では、花のつくりや、実をつける様子を学習します。
そこで、5年生の花壇に、カボチャの苗を植えました。

ちなみに、菜の花は今、こんな状態です。

みなさんが4月に観察したときには、まだたくさん花を咲かせていました。
しかし、もう花びらは散って、たくさんの実をつけています。

黄緑色の、細長いものが実です。
この実は、どうやってできたのでしょうか。
また、この後、実はどうなるのでしょうか。
9月には、今回植えたカボチャを使って、植物がどのように実をつけるのかをくわしく勉強します。
楽しみにしていてください。
2020年05月12日更新|5年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会