HOME >
学校の様子 >
4年生 >
プログラミング学習をしました
プログラミング学習をしました
2月22日、地域のシステム会社の方に来ていただき、プログラミング学習を行いました。
まず、「プログラム」はさまざまな場面で利用されていることを紹介していただきました。子ども達は「人工衛星にも使われているなんてすごい。」と驚いていました。
そして、「スクラッチ」というアプリを使って、自分達でプログラミングをしていきました。自分の組んだプログラムでねこのキャラクターが動いたり、大きくなったりするのを見て、プログラムの仕組みを体験しながら理解することができました。
最後はいくつもの命令を組み合わせて、より複雑なプログラムを組みました。45分という短い時間で、あっという間に過ぎてしまいました。
今後もさまざまな場面で、プログラミング的思考を伸ばしていく活動をしていきたいと思います。来ていただいた3名の皆様、ありがとうございました。



2022年02月24日更新|4年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会