HOME >
学校の様子 >
2年生 >
2年生 図工のざいりょうについて
2年生 図工のざいりょうについて
まい日あつい日がつづいていますが、みなさん元気にすごしていますか?
「ねっちゅうしょう」などに気をつけて、
きそく正しい生活をおくってくださいね。
学年つうしん「おおぞら」夏休み号でもおしらせしましたが、
夏休みのあいだに、図工「ざいりょうからひらめき」でつかうざいりょうを
あつめておいてください。
・ぬの ・ひも ・毛糸 ・ボタン ・わた ・ビーズ
・モール ・ストロー ・おり紙 ・ペットボトルキャップ など



しゃしんのように、あつめたざいりょうを くふうしてつかうと、
たのしい 作ひんになりそうですね!
2020年08月7日更新|2年生
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会