HOME >
1年生
-
今日は、養護の岩谷先生と大切なからだのお話「プライベートゾーン」の勉強をしました。
プライベートゾーンは、人に見せたり、触らせてはいけない大切なからだの場所です。
自分にとって大切なからだは、ほかの人にとっても大切なからだです。
プライベートゾーンの約束として
①ほかの人のプライベートゾーンを勝手に見たり、触ったりしない。
②もし、見られたり触られそうになったら「いや」と言う。大人に話す。
③いやなことをされている友だちがいたら助けてあげたり、大人に話したりする。
の3つの大事な約束をしました。

2021年06月17日更新|1年生
-
図工の時間に紙を折ったり、重ねたりした折り紙で飾りを作りました。
きれいな模様の飾りを画用紙に貼ると、素敵な絵ができました。

2021年05月20日更新|1年生
-
5月18日 梅雨の合間を縫って、さつまいもの苗を植えました。
秋にはたくさんおいもができますように。

2021年05月19日更新|1年生
-
外は雨。
今日は、教室の中で一人一鉢ずつ植木鉢にあさがおの種をまきました。
これから毎日水やりをしてきれいな花をさかせよう!!

2021年05月19日更新|1年生
-
図工の時間、1時間目は粘土で長いひもを作りました。
2時間目は、この粘土のひもを使っていろいろなものに変身させました。
楽しい作品がたくさんできました。


2021年05月10日更新|1年生
-
自分が乗ってみたい乗り物に乗って、行きたい場所で楽しんでいる自分を絵にしました!
みんな一生懸命描きました。どの絵を見ても、楽しそうで笑顔の自分の姿が描かれています。


2021年02月4日更新|1年生
-
どの子も一生懸命、集中して字を書くことができました。
1年生のろうかに全員の作品を展示しています。
みんな、お手本通りにとても上手に書けました!!


2021年02月1日更新|1年生
-
5月26日(水)にあさがおの種をまきました。みんな毎朝、水をあげています。
早く芽が出るといいですね。


2020年05月28日更新|1年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会