HOME > 平成26年度
-
わくわくどきどきなかよし会(1年生)
12月2日火曜日,川越幼稚園・南部保育所・ひばり保育園の年長さんを迎えて,「わくわくどきどきなかよし会」を行いました。けん玉やなわとびの技を披露し、その後はグループに分かれてけん玉や長なわとびを一緒に楽しみました。グループ活動では、けん玉の持ち方を教えたり、長なわを跳ぶお手本を見せたり、優しく接する姿が見られました。どのようにしたらみんなが楽しめるのか、1年生の子どもたちなりに一生懸命考えていました。
会が終わったあとの振り返りでは、「自分の力が発揮できたと思う。」「新1年生の子たちとなかよくなれた。」と満足そうに話していました。2014年12月4日更新|平成26年度
-
長なわチャレンジ②
11月27日(木)から長なわチャレンジが始まりました。写真はその様子です。
2014年11月27日更新|平成26年度
-
長なわチャレンジ①
11月27日(木)は,秋空の下,待ちに待った長なわチャレンジを行うことができました。
20分休みに音楽が流れ,子どもたちは元気に運動場に出て,準備運動のあと,8の字跳びにチャレンジしました。どのクラスも,上手に縄を回して、リズムよく跳んでいました。初日から「200回跳べた」というクラスもあり,子どもたちは意欲的に活動しています。2014年11月27日更新|平成26年度
-
交通安全教室(6年)
11月25日(火)に川越町交通少年団の団長さんをはじめ,交通安全協会や北警察署の方々に来ていただき,交通安全教室が行われました。
自転車の安全な乗り方や交差点に潜む危険など,交通安全についての大切な話を聞かせていただきました。
映像で危険な事例や自動車の運転者の死角などについて見せていただき,あらためて交通安全の大切さを考えることができました。2014年11月26日更新|平成26年度
-
「新しい自動車発表会」(5年生)
11月22日(土)オープンスクールのこの日,5年生は1・2時間目を使い,「新しい自動車発表会」を行いました。
班を「説明するチーム」と「お客さんになるチーム」の2つに分け,お互いに考え合った自動車を評価し合いました。その際,観に来ていただいた保護者の方に「どの班の自動車がよかったか」を投票してもらいました。それぞれが工夫を凝らした自動車ですが,どの自動車が一位を勝ち取ったのか楽しみですね。2014年11月26日更新|平成26年度
-
「新しい自動車 計画中」(5年生)
11月21日(金)オープンスクールを明日に控えたこの日,5年生は,班で新しい自動車を発表できるように計画を立てていました。
「事故に耐える自動車」や「空を飛ぶ自動車」,「車いすの人も乗れる自動車」など様々なアイデアを試行錯誤させながらより良いものを作るよう頑張っていました。
5年生の社会では,自動車について勉強してきました。その成果として,学んだことを活かしながら自分たちで考えるという主体的な学習に取り組んでいます。2014年11月26日更新|平成26年度
-
「社会見学~三重県総合博物館・おやつカンパニー~」(5年生)
子どもたちの休み時間②(雨の日)
11月25日(火)は久しぶりに雨が降りました。雨の日の休み時間は,「雨の日のグッズ」を使ったり,図書館に行ったりしています。
2014年11月26日更新|平成26年度
カテゴリー
- 学校の様子 (1,932)
アーカイブ
最近の投稿
- 2学期 終業式 2024年12月23日
- 地区児童会・集団下校 2024年12月20日
- 大掃除 2024年12月17日
- 川越町・聖籠町小学校交流会(5年生) 2024年12月16日
- 環境学習情報センター もったいない講座(3年生) 2024年12月12日