HOME >
学校の様子 >
平成26年度 >
「川越町のメダカ」(5年生)
「川越町のメダカ」(5年生)
6月30日月曜日,川越町でメダカを育てている川村さんにお話を聞きました。
メダカの生態についてやメダカの住みやすい環境,自宅にメダカのための池を自ら作り,計150匹のメダカが家にいることなど時間いっぱいお話していただきました。
30年程前の川越町では,小さな川と田んぼが接しており,メダカが川から田んぼに卵を産みに行き,生まれたメダカは川へと戻るという環境にあったが,今の川越町では,小さな川がコンクリートで塞がれ,メダカにとって生きにくい環境にあるとおっしゃっていました。今回の川村さんのお話を聞かせてもらい,子どもたちは,改めて,地域の自然を守っていくことの大切さを感じたようでした。
2014年07月1日更新|平成26年度
2025年2月
« 1月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会