学校の様子[平成24年度]

HOME >  平成24年度

  • 遊ぼう集会をしました☆

    ファイル 207-1.jpgファイル 207-2.jpgファイル 207-3.jpgファイル 207-4.jpg

    2月7日(木),全校で『遊ぼう集会』をしました。児童会の放送での開会式で始まりました。6年生は1年生とペアをつくり,いろいろな遊びをしました。その遊びは,3年生以上がそれぞれクラスで考えた遊びになっています。教室や特別教室,体育館と幅広く,どれもとても楽しそうでした(*^_^*)。6年生は,1年生の子の行きたいところを優先し,1年生に楽しんでもらえるようにと考え行動しました。また,遊びと仕事とが交代制になっているので,遊びの時間の半分は,みんなに楽しんでもらえるようにと仕事をがんばる姿が見られました。感想として,「また来たい!って言ってもらえてうれしかった。」「1年生の子がかわいくて一緒に行動できて楽しかった。」など,小学校生活最後の遊ぼう集会を,満喫していました。

    2013年02月12日更新|平成24年度

  • 「雪だ~!!!」

    ファイル 206-1.jpgファイル 206-2.jpgファイル 206-3.jpg

     1月28日(月)は、朝から雪が積もっていました。これは楽しまなければ!ということで、3年生の2時間目は「体育:雪遊び」となりました。
     すでに遊んでいる子やクラスも多く、少し地面が見え始めていました。しかし、子どもたちにそんなことは関係なかったようです。あちらこちらで雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりする姿が見られました。クラス入り乱れて遊んでいる様子は、とても微笑ましかったです。
     寒くて冷たい中、元気に遊べましたね(担任も混じりましたが、体力が…)。冬の楽しみを満喫できたようで、いい機会だったと思っています。

    2013年02月6日更新|平成24年度

  • 「昭和は遠くなりにけり…」

    ファイル 205-1.jpgファイル 205-2.jpgファイル 205-3.jpg

     3年生は、1月23日(水)に、四日市市立博物館へ『昭和の暮らし展』の見学に行きました。
     最初のゲートをくぐるときの、子どもたちの目の輝きといったら。学ぶ意欲にあふれた、素敵なまなざしでした。
     中に入ると、クラスで別れて、それぞれ戦前と戦後の生活様式の違いを説明していただきました。そして自由に見て回った後、時代を交替して説明を聞き、見学という流れでした。
     多くのボランティアさんに説明を聞いたり、質問したりしている姿はとても楽しそうでした。実際に蚊帳(かや)の中に入ったり、当時の学校の教室を体験してみたり。あちこちで感嘆の声が聞こえ、大変学びの多い1時間だったようです。新聞にも、その感動を分かりやすくまとめることができました。
     当日はお弁当の用意、お世話になりました。ありがとうございました。また、帰宅時のボランティアをして下さった3名の方々にも、改めてお礼申し上げます。

    2013年02月6日更新|平成24年度

  • 長縄チャレンジ。みんなで挑戦しました。

    ファイル 204-1.jpgファイル 204-2.jpgファイル 204-3.jpgファイル 204-4.jpg

    1月21日(月)~2月1日(金)の間,20分休みに長縄チャレンジ(体力づくり週間)に取り組みました。各クラスを2グループに分け,「8の字とび」にチャレンジしました。
    準備運動,各クラスでの自由練習の後,2分間に跳べた数の記録をとりました。
    最初は,うまく跳べなかったり,ひっかかったりしましたが,日に日にうまく跳べるように,跳べた回数も増えていきました。また,みんなで声を出して数えたり,跳ぶタイミングを教えてあげたり,協力する姿も見られました。
    南小学校では、このようにいろいろな場面で,みんなでチャレンジする場をつくっていきたいと考えています。
    この様子は,町内ケーブルテレビでも放送中です。ぜひご覧ください。

    2013年02月2日更新|平成24年度

  • 「手洗いピカピカ,学校保健委員会」

    ファイル 203-1.jpgファイル 203-2.jpgファイル 203-3.jpg

     1月15日火曜日,新学期が始まり学校の生活リズムを取り戻してきたこの日の5・6限の時間,3・4年生を対象に学校保健委員会が行われました。
    テーマは「手洗い」。インフルエンザやノロウイルスなどが流行り始めるこの季節,子どもたち自身でそれらに対する予防手段,予防知識を体験を通して学びました。
    普段いつも通りに行っている手の洗い方,本当に手の汚れは落ちているのかな?手にブラックライトで光る薬を付け,手洗いをすると…爪の根元や指の間,手首などまだまだ洗い落とせていない部分が見えてきました。兄弟ペアで共に活動し,教わった手洗いの方法を一緒に実践していました。
    冬場になると水も冷たくなり,手を洗うことが億劫になります。それでも,ここで学んだ手洗いを実践し,寒さや病気に負けずに学校へ来てほしいと思います。

    2013年01月18日更新|平成24年度

  • 今年度,第3回目の避難訓練を実施しました。

    ファイル 202-1.jpgファイル 202-2.jpgファイル 202-3.jpg2013年01月15日更新|平成24年度

  • お知らせ

    1月16日(水)12時に絆ネットのテストメールを配信します。
    詳しくは、1月10日配布のプリント、または、学校HPのコンテンツ・川越南小だよりをご参照ください。

    2013年01月15日更新|平成24年度

  • 新学期も,朝明ライオンズクラブの方々に「朝の呼びかけ運動」をしていただきました。

    ファイル 200-1.jpgファイル 200-2.jpg

    1月8日(火)寒い中、朝明ライオンズクラブの方々に「朝の呼びかけ運動」のためにご来校いただき、子どもたちにあいさつの声をかけていただきました。
    子どもたちは,寒さにも負けず,元気にあいさつを返し,2013年も気持ちのよいスタートを切ることができました。これからも,学校全体であいさつ運動に取り組んでいきたいと思います。

    2013年01月10日更新|平成24年度

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針