HOME >
学校の様子 >
平成24年度 >
防犯教室をおこないました。(1・3・5年生)
防犯教室をおこないました。(1・3・5年生)



10月29日(月),四日市北警察所の方に来ていただき,防犯について学びました。
防犯に関するビデオを見たあと、実際に代表の子どもたちが訓練を行いました。警察の方が不審者になり、下校中の子どもに話しかけ…その時どうしたらいいのかを体験しました。また、みんなも大きな声で「助けて!」と練習しました。もしもの時は、何より嫌と言うこと逃げることが大切だと学びました。「いかのおすし」が大切だと再確認もしました。「いかのおすし」が何か、お子さんに聞いてみてくださいね。
2012年11月2日更新|平成24年度
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会