学校の様子[平成24年度]

HOME >  平成24年度

  • 川越南小学校は東日本大震災から学び、防災教育の向上に努めます。

    ファイル 212-1.jpg

    ↑川越南小学校の取り組みです。   ↑6年生が作った防災マップです。
    (クリックすると大きな画面で見ることができます。)

    川越南小学校は東日本大震災から学び、防災教育の向上に努めます。
    「災害とは何か知る」
     防災ノートを活用し、計画を立てて指導します。また、各教科の中にも防災学習を位置付けます。
    「自分たちのできることを知る」
     学校の周りや自分の住んでいる町を探検し、防災について調べます。6年生では防災マップを作って、自分がどのように行動すべきか考えます。
    「災害時の在り方を知る」
     自分たちが何の力になるのか、奉仕活動を通して人の役に立つ大切さを知ります。また、命の重さ大切さについて深く考えます。

    ※3月31日まで、この記事が常に一番上にきます。

    2013年03月31日更新|平成24年度

  • 2分の1成人式

    ファイル 215-1.jpgファイル 215-2.jpgファイル 215-3.jpg

     3月21日木曜日,日中の日差しがあたたかく感じられるようになったこの日,4年生は10歳になったことをお祝いして,2分の1成人式を行いました。
    一人ひとり担任の先生に名前を呼ばれ,2分の1成人証書を受け取る姿は,4月当初と比べ,高学年としての自覚を高く持ち,たくましく思えるほどでした。また,各担任からの言葉にも聞く姿勢をきちんと取ることができていました。
    10歳になるまでには多くの人の力を借りてきたことでしょう。成人するまでのあと10年も,より多くの人と関わり合いながら成長していくのだと思います。そんな人とのつながりを大事に思い,周りの人に感謝できる成人に育ってほしいと思います。

    2013年03月25日更新|平成24年度

  • 平成24年度川越南小学校卒業証書授与式

    ファイル 214-1.jpgファイル 214-2.jpgファイル 214-3.jpg

    3月19日(火)に、卒業証書授与式が行われました。当日は,天気にも恵まれ,保護者や来賓の方々の祝福も受け,76名が希望を胸に立派に巣立ちました。在校生を代表して5年生が参加し,川越南小学校の伝統を引き継いでいく気持ちを新たにしていました。
    卒業生の皆さんのこれからの活躍を期待しています。

    2013年03月21日更新|平成24年度

  • 「合同体育!走れ!!学年マラソン!!!」

    ファイル 213-1.jpgファイル 213-2.jpgファイル 213-3.jpg

     3月15日金曜日,今年度最後の体育。4年生は学年マラソンを行いました。最後の体育であること,ABC全クラスで行うこと,学校のまわりで思いっきり走ることなど,さまざまな理由から子どもたちはこのマラソンをとても楽しみにしていました。子どもたちはスタートと同時に思いっきり駆け出し,自分の精一杯の力で走り続けました。まだ肌寒い中,汗をかいていた子どもも少なくありません。走り終わった子は,ゴール順に順位カードを受け取り,走り切ったことに満足した表情をしていました。この苦しい時もあきらめずに走り続ける気持ちを5年生でも持ち続けて欲しいです。

    2013年03月16日更新|平成24年度

  • 防災教室をしました。(6年)

    ファイル 211-1.jpgファイル 211-2.jpgファイル 211-3.jpgファイル 211-4.jpg

    東日本大震災から,2年が過ぎようとしています。2月14日(木),川越町役場の防災担当の方を講師として招き,6年生に向けて防災についてお話をしていただきました。もし,地震が起こり津波が発生した場合,どこに避難するのか,川越町がだしている『防災マップ』をもとに,詳しく説明していただきました。子どもたちは真剣な眼差しで講師の方のお話をきいていました。また,子どもたちから講師の方への質問もたくさんでました。質問をする様子を見ていると,子どもたちの素直な気持ちがわかり,心配する気持ちがとてもあらわれていました。いつ来るかわからない地震,そして津波。東日本大震災を忘れず,自分たちにとって身近な問題であること,また,自分たちにできることは何かを考え行動していきたいと思います。児童会の子どもたちの声からは,東日本大震災を受けて,「もっと防災に関心をもっていきたい。」「何かつらいことがあっても,負けずに生きていきたい。」「震災で亡くなった人たちの分もぼくたちが一生懸命生きよう。」「被災地の方のために,これからも節電・節水をがんばる。」「生きていることに感謝して,命を大切にする。」と語ってくれました。子どもたちの気持ちを大切に,そして一緒に何ができるかをこれからも考えていきます。

    2013年03月5日更新|平成24年度

  • 三泗特別支援学級学習発表会がありました。

    ファイル 210-1.jpgファイル 210-2.jpgファイル 210-3.jpg

     2月22日(金)、四日市市文化会館で行われた三泗地区特別支援学級学習発表会に参加してきました。川越南小学校はきゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」の音楽に合わせてダンスをしました。フラフープを使ったダンスで、途中、フラフープを回したり跳んだりもしました。元気いっぱいに踊り、練習の成果を発揮することができました。
     各学校の作品展示も行われ、川越南小学校は貼り絵で作った今年の干支「巳」を展示しました。

    2013年03月4日更新|平成24年度

  • 奉仕作業をしました

    ファイル 209-1.jpgファイル 209-2.jpgファイル 209-3.jpgファイル 209-4.jpg

    2月15日(金),6年生のみなさんで奉仕作業をしました。6年間お世話になった学校に対して,また自分たちがよく使った場所をということで,掃除をしました。実行委員のあいさつから始まり,校長先生から作業に対する励ましの言葉をいただき,開会式をしました。今年度は,『階段を徹底的にきれいにしよう!』ということで,割り当てられた場所を一生懸命に掃除しました。作業中,汚れがみるみる落ちていくので,子どもたちはきれいにしよう!という気持ちがますます高まっているように感じました。奉仕作業が終わってからも,「すごくきれいになった。」「気持ちいい。」などの声も聞こえ,みんなで協力できたおかげだと思います。学校のためにできたと思う子も多いように感じ,この調子で卒業までがんばっていきたいです。

    2013年02月18日更新|平成24年度

  • 防災マップ作りのために、校区内を回りました。

    ファイル 208-1.jpgファイル 208-2.jpgファイル 208-3.jpg

    今、6年生は学年全体で川越南小校区の防災マップを作成しています。1月25日(金)に数人のグループに分かれて校区内を回って、防災に関わる場所や設備について以下の3点を主に確認しました。また、時間があまったグループはインタビューにも取り組みました。
    ①災害が起こった時に危険な場所
    ②災害が起こった時に役に立つ建物
    ③災害が起こった時に役に立つ機器や設備
     なかなか見つけられなかったり、悩んだりする場面もあったようですが、自分たちの町を見直す良いきっかけとなったようです。学校に戻った後、それぞれが調べた地区を繋ぎ合せて大きな一枚の地図にしました。これから、この地図を使って課題を出し合ったり、町の防災担当の方に質問したりと、防災マップを活用しながら防災への意識を深めていく予定です。

    2013年02月13日更新|平成24年度

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針