HOME >
学校の様子 >
平成23年度 >
被災地支援の「エコキャップ収集運動」を始めました。
被災地支援の「エコキャップ収集運動」を始めました。



川越南小学校では東日本大震災から学び、被災地を応援していく活動を続けています。
1学期、運動会の高学年の演技の中で、子どもたちの被災地の方々への思いを届けました。2学期には、被災地にボランティアに行った先生から、被災地の様子を聞き、学び、今自分たちにできることをしようと気持ちを新たにしました。
3学期、6年生は防災まち探検を実施し、いざというときに自分の身を守れるように意識を高めています。また、それを学校全体に広めるように計画しています。
本校PTAも被災地への義援金を送っており、今回、児童会で子どもたちが自分たちにできることを考えた結果、「エコキャップ収集」運動への参加を決めました。
少しでも被災地復興の助けとなるように、学校のみんなでこの取組を進めていきますので、皆様のご協力をお願いします。
2012年03月1日更新|平成23年度
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会