HOME >
学校の様子 >
平成22年度 >
「早川酒造に行ってきました。」
「早川酒造に行ってきました。」



早川酒造に行ってきました。
今回も事前に見てきたいこと・調べてみたいこと・聞いてみたいことを考えて実際に自分の目で見て、働いている人の話を聞いて学んできました。
早川酒造では、日本酒が作られていました。日本酒は主に米と水で作られており、発酵が大切であるということを学びました。子どもたちは、はじめて感じるお酒の匂いに様々な感想を持ち、楽しみながら見学しました。最後には、甘酒と酒粕クラッカーを用意していただき、おいしく頂きました。はじめて甘酒を飲む子どももおり、わいわいとにぎわい、とても貴重な体験をすることができました。
今回もまた、学び感じたことを新聞としてまとめ、どれも素敵な作品ができあがりました。
2011年02月13日更新|平成22年度
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会