HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
自転車乗り方教室
自転車乗り方教室
6年生は、4月から中学生ですが、自転車通学になります。
そのため、毎年「自転車乗り方教室」をしていただいています。
本年度も、四日市北警察署や交通安全協会の方を中心に、ご指導いただきました。
自転車通学時に多いのは、交差点での安全確認を怠ったり、友達同士のおしゃべりによる「並走」で道に広がってしまったりすることだそうです。最近は、自転車が歩行者に対して加害者になることもあるので、安全運転は必須です。
みんなが安全に正しく自転車に乗って、素敵な中学校生活を送ってほしいです。

2021年02月12日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会