HOME >
学校の様子 >
平成26年度 >
「アルソック防犯教室」(5年生)
「アルソック防犯教室」(5年生)



11月6日(木)にアルソックの方に来ていただき,防犯教室が行われました。
1・3・5年生を対象に行われ,5年生は,「きく」ではなく「考える」を大切に行いました。それぞれのチームに分かれ,『AとBの公園ではどちらが危ないですか?』というテーマでは「Bの方は入口が1つしかない。」「草でおおわれていて周りから見えにくい。」などの意見が出ました。また,『変な人がついてきていたらどうしますか?』というテーマでは「ランドセルを置いて逃げる(身軽にするため)」「子ども110番の家まで逃げる」など具体的な意見が出ました。
高学年だから大丈夫という保証はありません。いざという時に行動できるように,日頃から防犯意識を高めていって欲しいと思います。
2014年11月11日更新|平成26年度
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会