学校の様子 [2024年6月]

HOME >  学校の様子 > 2024年6月

  • 給食「かわごえロールパン」

    6月18日の給食のメニューに「かわごえロールパン」が初登場しました。「かわごえロールパン」とは、川越町で生産された小麦を使って焼き上げたパンです。子どもたちは「いつもより甘い」「やわらかい」等々の感想を言っていました。


    そして、川越産小麦を使った「かわごえロールパン」の日に合わせて、4年生では「地産地消」を学ぶ食育の学習を各学級で行いました。

      
    給食の献立表を見て、みえ地物一番のロゴが印刷されている日があることを知りました。そして、地産地消の良さを考え合いました。
     
    地産地消の良さは、「新鮮」「安価」「安全」でしたね。最後に、もう一度献立表を見て、三重県産の食べ物さがしを行いました。さて、どんな食べ物を三重県で生産しているのでしょうか。自分で調べてみるのもいいですね。

    2024年06月18日更新|学校の様子

2024年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について