学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 5年生 夢の教室

    1月16日、5年生が夢の教室の授業を受けました。
    午前中(5年1組2組)は元プロサッカー選手、午後(5年3組)は現役のタッチラグビーの選手が「夢先生」となり、オンラインで「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」を伝えてくださりました。

     子どもたちには、「夢先生」とのやりとりの中で、自分の好きなことや興味のあることを大切に将来の夢に向けてエネルギーのわいてくる、そんな素敵な時間になったと思います。

    2023年01月16日更新|学校の様子

  • 避難訓練

    1月13日、地震発生後ただちに津波が来ることを想定した避難訓練を行いました。
    朝日町民スポーツ施設まで避難する時間がないという設定で、学校でもっとも高いところ(南校舎の3階)を緊急避難場所として避難しました。

    地震発生時は、まず身を守る行動として、机の下にもぐります。

    その後、指示に従ってそれぞれの教室から避難経路を通って南校舎の3階まで移動します。
    あ(わてない)・お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)の約束を守ります。

    そして、3階の教室の割り当てられた場所を確認しました。

    子どもたちは、命を守る訓練として真剣に参加していました。

    2023年01月13日更新|学校の様子

  • 校内書初め会

    3学期も2日目となり、いろいろな活動や学習が始まりました。
    書写の時間に校内書初め会を行いました。

    1、2年生は硬筆に、3~6年生は毛筆に取り組みました。
    一年のはじまりなので新鮮な気持ちで取り組むことができます。

    2023年01月11日更新|学校の様子

  • 3学期スタート

    1月10日(火)、3学期がスタートしました。

    養護教諭から「健康が何よりも大切だから、自分の健康目標をたてよう!」という話をしました。
    ・手洗いやうがいをきちんとする。
    ・朝ごはんをしっかり食べる。
    ・早寝、早起きを心がける。
    ・休み時間は外で体を動かす。  
    などの目標をたてて実際に行っていくことで、より健康な体になっていきましょう。

     

     今日はとても風が強く、寒い日でしたが、さっそく休み時間には外で遊ぶ元気な子どもたちの姿がありました。

    2023年01月10日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について