HOME >
学校の様子
-
3学期も2日目となり、いろいろな活動や学習が始まりました。
書写の時間に校内書初め会を行いました。
1、2年生は硬筆に、3~6年生は毛筆に取り組みました。
一年のはじまりなので新鮮な気持ちで取り組むことができます。

2023年01月11日更新|学校の様子
-
1月10日(火)、3学期がスタートしました。
養護教諭から「健康が何よりも大切だから、自分の健康目標をたてよう!」という話をしました。
・手洗いやうがいをきちんとする。
・朝ごはんをしっかり食べる。
・早寝、早起きを心がける。
・休み時間は外で体を動かす。
などの目標をたてて実際に行っていくことで、より健康な体になっていきましょう。

今日はとても風が強く、寒い日でしたが、さっそく休み時間には外で遊ぶ元気な子どもたちの姿がありました。

2023年01月10日更新|学校の様子
-
2学期の終業式を行いました。
今回も校長室と各教室をオンラインでつなぐ方法です。
校長からは、1学期末とほぼ同じメッセージを伝えました。
・ひとと比べずに、「自分でがんばった」と思えることをみつけよう。
・誰かに何かをしてもらったことについて、「ありがとう」と伝えよう。
このふたつはこれからの自分のエネルギーのもとになるから大切にしてほしいという話をしました。
終業式に続き、いろいろな作品展入賞者の披露をしました。

大きな行事も多かった2学期ですが、子どもたちは仲間とかかわりあいながらとても成長をしてくれました。
保護者の皆様には、2学期も本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
まだまだコロナ感染症も心配な状況が続きますが、安全に健康な冬休みにしていただきますようにお願いします。
2022年12月23日更新|学校の様子
-
12月5日から16日までチャレンジなわとび週間です。
各クラスで体育の時間に、短なわ(個人用の短いなわとび)でとんだ回数(30秒)を数えます。
練習を重ねてどんどんふえていくのはうれしいものです。
休み時間も運動場で楽しそうになわとびをする子どもたちがたくさんいます。
昨日の自分より少しずつ進んでいけるように頑張る子どもの姿は素敵です。


2022年12月9日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会