HOME >
学校の様子
-



本校のクラブ活動には、たくさんの地域の方に来ていただき、指導してもらっています。
そのおかげで、さまざまなクラブを行うことができています。
1月18日には、今年度最後のクラブ活動を実施しました。
寒い中、ご指導をいただき、ありがとうございます。
【写真左】工作 【写真中】パソコン 【写真右】キンボール
2013年01月18日更新|平成24年度
-



1月16日(水)・17日(木)に,堀製麺様にお世話いただき,6年生がうどん作りの体験学習を行いました。
子どもたちが実際にうどんを打ったり,ゆでたりして,うどん作りに挑戦しました。できたうどんは,試食もしました。苦労して作ったうどんは「コシ」があって,たいへんおいしかったです。
その様子は,NHKや中日新聞の方に取材していただきました。
2013年01月17日更新|平成24年度
-


12月から,体育の授業で「チャレンジマラソン」に取り組み,現在も続けています。
チャレンジカードを作成し,決まった時間内にどれだけ距離を走れるか等,各学年でさまざまなやり方で記録に挑戦しています。
2013年01月15日更新|平成24年度
-



3学期の発育測定後に保健指導を行っています。
1年生は、「カゼの予防」2年生~6年生は「骨の成長」についてです。
「カゼの予防」ではうがいや手洗いの仕方、「骨の成長」では強い骨を作るために大切なことを勉強します。
保健指導を通して、体のすごさを知ったり、自分の生活を振り返ったりして、体に良いと思うことを生活に取り入れていけるようになってほしいと思います。
2013年01月15日更新|平成24年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会