学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 6月の授業参観

    ファイル 147-1.jpgファイル 147-2.jpgファイル 147-3.jpg

     6月11日に授業参観と学級懇談会を開催しました。

     今年度、2回目の授業参観になります。授業参観には、たくさんの方に来校していただきました。

     ある学級の懇談会では、スマートフォンや携帯電話が話題の中心でした。
     その中で、使用のリスク、子どもと約束事を決めての使用することの大切さについて話し合われました。中には、初めて知ったこともけっこうあったということです。

    2013年06月12日更新|平成25年度

  • 第1回目のクラブ活動を行いました

    ファイル 146-1.jpgファイル 146-2.jpgファイル 146-3.jpg

     本校のクラブ活動では、指導者として地域のたくさんの方々にお世話になっています。

     クラブ活動としては、手話、点訳、手芸、茶道、囲碁、手作り工作、キンボール、キンバレー、パソコン、大正琴、キックベース、ドッジボールを行っています。

    【写真左より順に】キンボール、茶道、手話の各クラブ

    2013年06月10日更新|平成25年度

  • プール事故発生時訓練・救急法講習を実施しました

    ファイル 145-1.jpgファイル 145-2.jpgファイル 145-3.jpg

     子どもたちが楽しみにしているプール開きがだんだん近づいてきました。

     プール開きに先立ち、事故発生の場合に備えて、職員でプール事故発生時訓練と救急法講習を実施しました。

     救急法の講習では、AEDの使い方や人工呼吸法を練習しました。

    2013年06月10日更新|平成25年度

  • 運動会(3年生)

    ファイル 144-1.jpgファイル 144-2.jpgファイル 144-3.jpg

    6月1日(土)の運動会には,多くの保護者の皆様にご観覧いただき,ありがとうございました。温かいご声援のおかげで,子どもたちも力を出し切って競技に参加できました。ダンスや団体競技の練習を通じて,クラスで力を合わせてがんばることの大切さを学ぶことができたと思います。

    2013年06月10日更新|平成25年度

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について