HOME >
学校の様子
-



いよいよプールが始まりました。子どもたちから「今日はプールの日だよね!?」、「5限目だよ!!」などとても楽しみにしている声が聞こえてきました。
最初だったので、プールへ入る時間があまりなかったですが、顔をつけたり、渦巻きを作ったりと楽しく活動できました。
プールから出た後も「もっと入りたいな!」と言う子どもの声がたくさんありました。次のプールも待ち遠しいですね。
2013年06月19日更新|平成25年度
-


養護教諭になるために、大学から実習生が来ています。
保健室での対応だけでなく、健康教育にも取り組んでいます。
「かむかむだいへんしん!」というテーマで、1年生の子どもたちにかむことの大切さを指導しました。
大学から先生に来ていただき、指導の様子を見てもらいました。
よい先生になるよう、がんばってください。
2013年06月17日更新|平成25年度
-



6月17日から、プール学習が始まりました。
この日は、朝からよいお天気でした。入った子どもたちは気持ちよさそうです。
どんどん練習して、じょうずになりましょう。
2013年06月17日更新|平成25年度
-



6月10日~21日に図書館まつりを行います。
本に親しむ機会を作ることにより、本好きの子どもを育てることをねらっています。
図書館まつりの取組の一つとして、図書委員が1・2年生の子どもたちに紙芝居をしてくれます。(写真)
他に、家族と一緒にする「ふれあい読書」や図書館司書による読み聞かせなどを行います。
2013年06月12日更新|平成25年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会