学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 緑のカーテン

    ファイル 159-1.jpgファイル 159-2.jpgファイル 159-3.jpg

     地球環境に配慮して、「緑のカーテン」作りに取り組んでいます。

     町からいただいたゴーヤーの苗を育てて、緑のカーテンとしています。水や肥料をやり育ててきたので、立派な実がなり出しました。

     暑い日が続く中、ひきつづき世話していきたいと思います。

    2013年07月22日更新|平成25年度

  • 1学期終業式

    ファイル 158-1.jpgファイル 158-2.jpgファイル 158-3.jpg

     早いもので、19日で1学期は終わりです。19日には終業式を行いました。

     校長先生からの話で、「みんなにこにこ」のために、1学期がんばってきたことについてふり返りました。特に、朝のあいさつを自分から進んでする人が増え、これからもがんばることを確認してもらいました。

     その後、さまざまな表彰も行いました。県交通安全自転車大会の出場した子どもたちからは、全校の子どもたちに交通安全について話もしてもらいました。

    2013年07月22日更新|平成25年度

  • 交通安全子ども自転車三重県大会に出場しました

    ファイル 157-1.jpgファイル 157-2.jpgファイル 157-3.jpg

     7月6日に津市芸濃総合文化センターアリーナで、第47回交通安全子ども自転車三重県大会が開催されました。

     大会には、県内18の学校が参加しました。本校からは、6年生6名が代表で参加しました。代表に立候補した子どもたちは、1か月前ぐらいから、学科や実技の練習をがんばってきました。

     本番では、観衆が注目する中で緊張しましたが、がんばって練習の成果を発揮できました。

    2013年07月9日更新|平成25年度

  • PTA救急法講習会

    ファイル 156-1.jpgファイル 156-2.jpgファイル 156-3.jpg

     子どもが楽しみにしている夏休みが近づいてきました。

     夏休みには、PTAプール開放があります。
    開放に先立ち、万一のために救急法の講習会を開催しました。

     たいへん暑い日だったので、みなさん汗だくになりながら、訓練をしてもらいました。お世話になりました。

    2013年07月5日更新|平成25年度

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について