学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 防災学習(3年生)

    ファイル 105-1.jpgファイル 105-2.jpg

    3月11日(月)~3月15日(金)を防災ウィークとして,全学年で防災学習を行いました。3年生は,東日本大震災の津波の映像と,津波が起こる仕組みや心構えについてのビデオを見て,感想を出し合いました。自分の命を自分で守る方法について考える良い機会となりました。万が一に備え,家族でも話し合っておいてほしいと思います。

    2013年03月15日更新|平成24年度

  • 3.11東日本大震災を忘れない

    ファイル 104-1.jpgファイル 104-2.jpg

     2年前の3月11日に、東日本大震災が起きました。決して忘れてはいけない出来事として、子どもたちにいつまでも伝えていかなければならないことだと思います。

     11日には,半旗を掲げて哀悼の意を表すとともに、学年に応じた東日本大震災の話を聞きました。

     また、11日~15日を防災ウィークと位置づけて、防災ノートやビデオ等を使って防災について学習しています。
     子どもが落下物から頭を守るのに適している頭を抱えて丸くなる「ダンゴムシのポーズ」も学びました。

     役場にお世話いただき、学校には、予測される津波の浸水深さを示すポールを立てていただいたり、津波避難ビルを示す看板をつけてもらったりしています。

     

    2013年03月12日更新|平成24年度

  • いのちを守る①(4年生防災学習)

    ファイル 106-1.jpg

    3月11日の学年集会において、東日本大震災のお話をしました。忘れてはならない震災、そして教訓。地震が起こった時に、まず、自分の身を守ります。「ダンゴムシのポーズ」大切な頭部を落下物から守ります。とても大事なことですね。

    2013年03月11日更新|平成24年度

  • リコーダー講習会(2年生)

    ファイル 103-1.jpgファイル 103-2.jpg

    3年生に向けて、リコーダーに挑戦しました。

    アルトリコーダーやバスリコーダーのような珍しいリコーダーの音色も聴かせてもらいました。

    2013年03月7日更新|平成24年度

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について