学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 全力を出し切って走ろう!!【2年生】

    ファイル 212-1.jpgファイル 212-2.jpgファイル 212-3.jpg

    今日から、体育の授業で持久走を始めました。
    どのくらい走れるか、不安な子どももいましたが、スタートの合図の笛が鳴ると、とても一生懸命走りました。自分の力を出し切れた子どもは、気持ちのいい汗がかけました。
    少しずつ自己記録を伸ばしたいですね。

    2014年01月14日更新|平成25年度

  • ストーリーテリングを行っていただきました

    ファイル 207-1.jpgファイル 207-2.jpgファイル 207-3.jpg

     ストーリーテリングとは,読み聞かせや紙芝居と異なり,本や道具をいっさい使わずに語り手が聞き手にストーリーを語るものです。

     1月10日に来校していただき,1年生を中心に語り聞かせをしていただきました。

     子どもたちはお話を聞くのが大好きです。お話を一生懸命聞いていました。

    2014年01月14日更新|平成25年度

  • 3学期始業式

    ファイル 206-1.jpgファイル 206-2.jpgファイル 206-3.jpg

     1月8日から、いよいよ3学期が始まりました。

     始業式では「みんなにこにこ」の意義について聞き、「みんなのにこにこ度」チェックを挙手により一人一人が行いました。冬休みを元気に過ごせたか、お手伝いできたか、今朝あいさつができたか…などです。「傘立てに自分の傘を入れる時に、他の子が入れやすいように、傘をしばったか」では、予想以上にたくさんの子どもが挙手していました。

     その後、給食委員会の人たちから、給食準備などの注意について話を聞きました。

     3学期も「みんなにこにこ」で、がんばりましょう。

    2014年01月8日更新|平成25年度

  • 朝のあいさつ運動

    ファイル 205-1.jpgファイル 205-2.jpg

     いよいよ今日から3学期です。

     毎朝、東門であいさつ運動を行っていますが、3学期初めての日ですので、町長様や朝明ライオンズクラブの会員様にも加わっていただきました。

     雨の日でしたが、「おはようございます」と元気にあいさつする子の姿が多く見られました。

    2014年01月8日更新|平成25年度

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について