HOME >
学校の様子
-
運動会が終わり、新体力テストの後半種目を実施しています。
写真は、1年生と4年生が行っているソフトボール投げの様子です。
先生の模範試技を見て、子どもから驚きの声が上がります。
2014年06月9日更新|平成26年度
-
学校東の地下道に、とび出しの起こりがちな脇道があります。
たいへん見通しが悪く、また坂道にもなっているので、自転車の乗っている人がうっかりとび出しがちです。
車を運転している人にも注意をうながすよう、黄色のカラー舗装をしていただきました。
とび出しはたいへん危険です。気をつけましょう。
2014年06月9日更新|平成26年度
-
今年も水泳の季節がやってきました。
水泳の授業が始まるに先立って、救急法訓練を行ったり、事故が発生した時の対応訓練を行ったりしました。
訓練内容が「不要」であるよう、気をつけてプール運営を行いたいと思います。
2014年06月9日更新|平成26年度
-
プールの季節が近づいてきました。
6日には、6年生の子どもたちがプール掃除をしました。
心をこめて、プールサイドやプールの壁・底をきれいに掃除をしました。また、更衣室なども気持ちよく使えるように、きれいにしました。
これで、いつでもプールが始められます
2014年06月6日更新|平成26年度
2025年2月
« 1月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会