HOME >
学校の様子
-



1日目の活動は、まず羽鳥峰登山です。
羽鳥峰(はとみね)は菰野町と東近江市の境界にある標高約860mの山です。
途中、危険な所もあるので、いろいろな方の支援を受けて登山します。
2014年10月6日更新|平成26年度
-



朝明茶屋に到着し、いよいよ自然教室の始まりです。
係の子どもの進行で開校式を行います。
2014年10月6日更新|平成26年度
-



10月2日・3日は、5年生の子どもたちが待ちに待った自然教室です。
学校に集合し、あいあいセンターでバスに乗りこみます。
朝明渓谷にある朝明茶屋に出発し1時間ほどで到着します。
2014年10月6日更新|平成26年度
-



10月1日に学校集会を行いました。
まず、みんなで元気よく校歌を歌いました。
次に、各学級の代表委員・各委員会の委員長の任命を行いました。各委員会の委員長は、委員会活動についての抱負やお願いについて話をしました。
学校みんなのために、委員会の人たちは、みんなが遊んでいる時でもがんばって働いてくれていることをみんなで確認しあいました。
2014年10月1日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会