HOME >
学校の様子
-




体育の時間に、学年で持久走を行いました。
日差しがなく、寒い日でしたが、子どもたちは顔を赤くしてがんばって走っていました。
何回か走って、自分の記録を伸ばしていきます。
2015年01月14日更新|平成26年度
-
2015年01月13日更新|平成26年度
-




1月13日に3学期の給食が始まりました。
およそ3週間ぶりになります。
久しぶりでしたが、じょうずに配膳をすることができました。
写真は、1年生や2年生の給食の様子です。
2015年01月13日更新|平成26年度
-




2学期に、5年生は防災教室を行いました。
その時に、町からいただいたアルファ米を使って非常食の食べ方の実習を1月9日に実施しました。
アルファ米とは、湯を注げは15分くらいで食べられるようになる非常食のことです。
一人分が茶碗大盛り一杯分あるので、給食のない日を選んで、実習とともに試食をしました。味ごはんになっていて、なかなかおいしいです。
2015年01月13日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会