HOME >
学校の様子
-
2024年01月23日更新|学校の様子
-
1月11日から19日にかけ、発育測定を行いました。
今回は身長と体重を測りました。
また、この機会をとらえて養護教諭による体についての学習も行いました。
内容は以下の通りです。
1・2年生 おへそのはたらき
3年生 プライベートゾーン
4年生 命のつながり
5・6年生 性の多様性
子どもたちは、あらためて自分の体のことをふりかえり、その仕組みや役割などを学んでいました。

2024年01月19日更新|学校の様子
-
メジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼント、野球のグローブが送られてきました。
右利き用2つ(大と小)、左利き用1つの3つです。

「このグローブが次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。野球は自分が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツです。学校でお互いに共有し、野球を楽しんでください。野球しようぜ。」
という内容のメッセージも添えられていました。
18日の朝、全校放送で体育委員より大谷選手からグローブの寄付があったことを紹介し、上のメッセージも伝えました。
この日は風の塔に展示しましたが、たくさんの子どもたちが大喜びで見にきていました。
今後、6年生から学年単位で1週間ずつ期間を設定して使っていきます。
休み時間には運動場のキャッチボールスペースでテニスボールなどを用いて使用していきます。


ありがとうございました、大谷選手。
子どもたちは、体を動かすこと、仲間とかかわること、夢や希望をもつこと、そして野球というスポーツを大好きになっていくと思います。
2024年01月18日更新|学校の様子
-
2024年01月16日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会