HOME >
学校の様子
-
2月13日、特別支援学級学習発表会リハーサルの前に、各種表彰を行いました。
今回は、「三泗小・中学校書写展」と「三泗小・中学校美術展」の入賞者への表彰でした。
それぞれ、校内で多くの力作の中から選出され、作品展に出品されました。

【風の塔に展示された美術展作品】


2024年02月14日更新|学校の様子
-
2月16日に行われる三泗小・中学校特別支援学級学習発表会にむけて、校内でリハーサルを行いました。
その様子を5、6年生が体育館で参観し、1~4年生は教室でオンライン参観をしました。
子どもたちは少し照れながらも、一生懸命練習したダンスを精一杯踊ったり、ボールをかごに入れたりする活動を披露しました。
見ていた子どもたちから「すごくがんばっていてよかった。」などの感想が伝えられると、「うれしい。ありがとう。」と応答するなど、とても温かい雰囲気のリハーサルになりました。
川越北小学校のこの雰囲気がとても素敵です。

応援する全校のみんなの思いもきっとエネルギーになると思います。
2024年02月13日更新|学校の様子
-
6年生の算数の授業です。
タブレットに提示された図形の問題を解いていきます。
基礎的な事項を確認したあと、その知識を用いて問題に挑戦します。
まずは、個人で解いていきますが、グループのメンバーとわかったこと、わからないことを共有します。
みんなの知恵を出し合いながら正解に近づいていきます。


2024年02月9日更新|6年生
-
1月に大谷翔平選手からプレゼントされた野球グローブ(「野球しようぜ!」)を使って「野球をしています」。
運動場に設置したエリアでキャッチボールをしています。
グローブは、一週間ごとに貸し出す学年を設定して使用しており、今週は4年生です。

休み時間は運動場に飛び出し、体を動かす子どもたちが多いですが、キャッチボールもとても楽しそうです。
2024年02月7日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会