HOME >
学校の様子
-
11月28日月曜日に社会見学で、味の素東海工場と本田技研鈴鹿製作所へ工場見学に行きました。お昼は鈴鹿青少年の森でおいしい昼食を食べ、1日じっくりと見学し学ぶことができました。


2016年12月2日更新|5年生, 平成28年度
-
川越町役場税務課の山下さんに来ていただき、租税教室を行いました。
なぜ税金が必要なのか、税金は社会のためにどのように使われているのかを学びました。授業のはじめは「税金をあまり払いたくない」という人が多かったですが、授業を受けたあとは税金の大切さを知り、社会のためには払った方がいいな。と思えたようです。
2016年12月2日更新|6年生, 平成28年度
-


川越幼稚園の石垣先生が研修の一環として、川越北小学校に来てくれました。
6年1組では、先生にたくさんの質問をしたり、6歳児になりきって遊んだりして過ごしました。子どもたちにとって、新鮮で楽しい1日になりました。
そして、幼稚園の先生ならではの子どもとの関わり方を見せてもらい、こちらも勉強させてもらうことができました。
2016年12月1日更新|6年生, 平成28年度
-
今日のメニューは、ごはん、マーボー豆腐、ナムルです。
今日から12月に入りました。寒い日が多くなってきましたが、牛乳を残さず飲めるようにしていきたいです。
学校のマーボー豆腐の豆腐は型崩れもなく、程よい硬さで美味しいですよ。ナムルも野菜たっぷりでヘルシーです。

2016年12月1日更新|平成28年度, 学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会