学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 図書館まつり

    6月3日~6月9日は、図書館祭りです。
    朝学習の時間に担任による本の読み聞かせを行いました。
      
      
    また、業間休みには、地域の読み聞かせのボランティア「ピーターパン」の皆さんに来ていただき、図書室での読み聞かせを行っていただきました。
      
      
    家庭読書の取り組みもあります。保護者の皆さん、お忙しいとは思いますが、ぜひお子様と一緒に本を楽しんでいただけたらと思います。
      
     

    2024年06月4日更新|学校の様子

  • 6年生 子ども議会事前授業

    夏休みに開催される「川越町子ども議会」に向けて、役場から学校教育課の方に来ていただき、6年生の各学級で事前授業を行いました。議会の仕組みや役場の仕事を教えてもらい、その後、自分たちの暮らしをよくするための質問を一人一人が考えました。
      
    そして、それぞれの考えを班で出し合い、実際に子ども議会で行う質問について考え合いました。
      
    川越町でともに暮らすなかま、みんなのことを考え、より良い暮らしのためにどんな質問がいいだろうかと熱心に考えていました。よい学びになったと思いました。
      
      

    2024年06月3日更新|学校の様子

  • いじめのない学校へ

    5月31日(金)のお昼の放送で、4月に全校で取り組んだいじめ予防授業の振り返り(思ったことや考えたこと)を4,5,6年生の代表委員が発表しました。
      
    「いじめは絶対に許されない」を知識にとどめず、一人一人の行動にして、だれもが安心して自分らしさを輝かせることのできる学校にしていきましょう。

    2024年05月31日更新|学校の様子

  • プール掃除

    5月29日(水)6年生の子どもたちがプール掃除を行いました。
      
    英語指導員のケルシー先生もお手伝いくださっていました。
      
    3クラスの子どもたちが、力を合わせて頑張ったおかげで、こんなにきれいになりました。
      
      
    6年生の皆さん、ありがとうございました。6月10日のプール開きが楽しみです。

    2024年05月30日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について