学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 6年生 北リンピック

    6月4日(火)6年生で北リンピックを開催しました。
    種目はF1・すっぱマン・けん玉・ストラックアウト・高跳び・ビーチフラッグ・モンスターボックス・円盤投げ・リレー・つなひきの計10種目です。
    なかまたちと協力しながら楽しく体を動かす姿がみられました。小学校生活ラストイヤー。仲を深めるよい時間となりました。

    2024年06月7日更新|6年生

  • フレンドリー祭

    6月7日(金)の1,2限目にフレンドリー祭が行われました。きょうだい班で校舎をめぐり、代表委員が中心となって高学年の各クラスが考えたゲームを楽しみました。
    ペットボトル立て
      
    キックボーリングやバケツキャッチなどいろいろなゲームがありました。


    班で次はどのゲームにしようかと相談しながらまわりました。折り紙で作った景品をもらって喜んでいる低学年の子を何人も見かけました。  


    順番を守ったり、なかまとはぐれないようにしたりと、きょうだい班の高学年の子どもたちが、楽しい催しになるよう頑張っていました。
    楽しい学校を作るのは、子どもたち自身、みなさん一人一人にかかっていますね。

    2024年06月7日更新|学校の様子

  • 2年生の野菜

    2年生の子どもたち一人ひとりが育てている夏野菜が立派に大きく成長しています。ナスに枝豆、ピーマンもあったでしょうか。
      
      
    ミニトマトは、まだまだ青い実ですがたくさん実っていました。今日は、“わきめ”について調べ、とったほうが良いことがわかり、わきめを探していました。
      

    2024年06月6日更新|学校の様子

  • 三泗小学校陸上記録会

    6月4日(火)三泗小学校陸上記録会が行われました。本校も6年生の代表者が参加しました。
    出かける前、6年生のなかまから温かい応援をもらい出発しました。
      
      
    子どもたちは、本格的な競技場でそれぞれの力を精一杯出し切ろうと頑張っていました。
      
      

    2024年06月5日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について