HOME >
学校の様子
-
今日の20分休みには、多目的室で図書館司書さんにパネルシアターをしていただいていました。
案内チラシを持った低学年の子どもたちが沢山お話を聴きに来ていました。はじめは落ち着かない様子もありましたが、パネルシアターが始まるとみんなスーッとお話の世界に入り込んでいました。
子どもたちにとってはこんな経験が、すごく大切だと思います。ぜひご家庭でも、お子さんと一緒に本を読む、読み聞かせをする、家族で読書タイムなど、いろんな工夫をしてみてください。

2017年06月7日更新|学校の様子
-
2017年06月6日更新|学校の様子
-
今日の給食は、ごはん、鶏のからあげねぎソース、おかかあえ、けんちん汁、牛乳 でした。
鶏のからあげに、ねぎソースをかけました。ごはんとも合うようで、ごはんもよく食べていました。この調子で、暑い夏をのりきる体力をつけていってほしいと思います。
今日は、昨日2年2組と3組で行った「夏野菜について」の勉強を、2年1組で行いました。学校で育てている夏野菜も、大きく育つのが楽しみですね。(栄養教諭)


2017年06月2日更新|学校の様子
-
今日の給食は、豚丼、青菜のみそ汁、牛乳 でした。各自で、ごはんの上に豚丼の具をのせていただきました。
今日も暑い日でしたが、丼にすると、ごはんもすすみます。どのクラスもよく食べていて、うれしいです。
暑くなってくると、ごはんの食べ残しが増える傾向にありますが、よく食べて、体力づくりをしてほしいと思います。
30日は、2年生で「夏野菜について」の学習をしました。夏野菜の実物を触り、食べるとどんな良いことがあるかを学習しました。6月のこんだて表から、たくさんの夏野菜を見つけることができました。夏野菜をすすんで食べてほしいと思います。(栄養教諭)
2017年06月1日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会