HOME >
学校の様子
-
新聞報道等でもよく目にされるかと思いますが、夏休みの終わり頃から2学期初め頃にかけては、子どもたちの心身の様子が不安定になる時期です。
お子さんの様子をよく観ていただいて、気になることが有れば遠慮なく担任までご連絡ください。
また、スクールカウンセラー(臨床心理士)も定期的に学校に来ますので、観察やカウンセリング(児童も保護者も可能です)をご希望される場合も、学校までご連絡ください。
【子どもの観察ポイント】
①夜ぐっすり眠れているか。
②朝・昼・晩の食事はとれているか。(食欲不振、吐き気、腹痛などはないか)
③ふだんの様子と違った姿はないか。(いつもと違うテンション、赤ちゃん返りなど)
④学校への行きしぶりはないか。(はげしく泣く、不安がるなど)
2017年09月1日更新|学校の様子
-
2017年09月1日更新|学校の様子
-
今日から2学期が始まりました。
今朝は城田町長と朝明ライオンズクラブの方々に「朝の呼びかけ運動」をしていただきました。
子どもたちは新学期を迎えて、いっぱいの荷物を持ちながらも、元気に挨拶をする姿を見せてくれました。


2017年09月1日更新|学校の様子
-
2017年08月21日更新|PTA
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会