学校の様子

HOME >  学校の様子

  • お子さんの様子に気を配ってください

    新聞報道等でもよく目にされるかと思いますが、夏休みの終わり頃から2学期初め頃にかけては、子どもたちの心身の様子が不安定になる時期です。

    お子さんの様子をよく観ていただいて、気になることが有れば遠慮なく担任までご連絡ください。

    また、スクールカウンセラー(臨床心理士)も定期的に学校に来ますので、観察やカウンセリング(児童も保護者も可能です)をご希望される場合も、学校までご連絡ください。

    【子どもの観察ポイント】

    ①夜ぐっすり眠れているか。

    ②朝・昼・晩の食事はとれているか。(食欲不振、吐き気、腹痛などはないか)

    ③ふだんの様子と違った姿はないか。(いつもと違うテンション、赤ちゃん返りなど)

    ④学校への行きしぶりはないか。(はげしく泣く、不安がるなど)

    2017年09月1日更新|学校の様子

  • 2学期始業式

    今日の1限目は始業式でした。

    夏休みを終え、久しぶりに全校が揃いました。入場から落ち着いた雰囲気で入ってくることができ、校長の話や掃除担当からの話も静かに聴くことができていました。

    始業式に引き続き、1学期に行われた「良い歯の児童」と「良い歯の図画・ポスターコンクール」の表彰をしました。これからも歯の健康に気をつけて過ごして欲しいです。

    IMG_5361 IMG_5363 IMG_5365 IMG_5372 IMG_5374 IMG_5378 IMG_5379 IMG_5381 IMG_5384 IMG_5396

    2017年09月1日更新|学校の様子

  • 2学期が始まりました

    今日から2学期が始まりました。

    今朝は城田町長と朝明ライオンズクラブの方々に「朝の呼びかけ運動」をしていただきました。

    子どもたちは新学期を迎えて、いっぱいの荷物を持ちながらも、元気に挨拶をする姿を見せてくれました。

    IMG_5350 IMG_5353IMG_5356

    2017年09月1日更新|学校の様子

  • PTA奉仕作業有難うございました

    8月19日(土)はPTA奉仕作業でお世話になりました。

    暑い中でしたが、保護者の皆様と6年生の協力のおかげで、校庭やその周辺をすっきりしていただきました。

    いよいよ9月1日(金)から新学期が始まります。すっきり整った環境で2学期のスタートを切ることができます。ありがとうございました。

    IMG_5323IMG_5326 IMG_5327 IMG_5331 IMG_5334 IMG_5335 IMG_5337 IMG_5338

    2017年08月21日更新|PTA

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について