HOME >
学校の様子
-
2017年09月20日更新|2年生
-
3年生は1学期から理科の授業でホウセンカを育てています。
今日はひさしぶりに観察をしました。
1学期は小さな芽だったのが、夏休みの間に茎がのび、花が咲きました。
2度の台風にあい、所々花びらが散ってしまったところもありましたが、強く根をはって耐えていました。実もできて、種を収穫するのが楽しみです。

2017年09月20日更新|3年生
-
2年生の学年体育でマットを使った運動をしています。「あざらし」「くも」「くま」など動物をまねた動きや,「側転」につながる動き,「前回り」「後ろ回り」など,様々な動きを取り入れることでマット運動に親しめるようになります。

2017年09月19日更新|2年生
-
9月16日(土)の2限目、伊勢湾台風の学習を行いました。
元川越北小学校長の寺本芳隆さんをお招きし、寺本さんの小学生時代に体験した
伊勢湾台風の様子や、その時感じたことをお話してもらいました。
先日おこった台風や自分たちの今までの体験と重ねながら、真剣に話を聞くことができました。

2017年09月19日更新|3年生
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会