学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 5年生自然教室(13)

    続いて森のアドベンチャー(自然の素材を使ったいろんなゲーム)を行いました。

    ニジマスつかみ、ニジマスさばきの時間が伸びてしまった関係で、森のアドベンチャーの時間が短くなってしまいました。すべてのゲームを廻ることができなかった班もありましたが、みんな楽しく過ごすことができました。

    IMG_4574 IMG_4577 IMG_4580 IMG_4583 IMG_4587 IMG_4588 IMG_4594 IMG_4596

    2017年09月29日更新|学校の様子

  • 5年生自然教室(12)

    ニジマスつかみ、ニジマスさばきと並行して、ファミリーさんにお世話になってレクリエーション(集団ゲーム)もしました。

    楽しいゲームを沢山教えていただきました。

    IMG_4524 IMG_4527 IMG_4546 IMG_4561 IMG_4563 IMG_4565 IMG_4567

    2017年09月29日更新|学校の様子

  • 5年生自然教室(11)

    2日目の最初の活動は、ニジマスつかみとニジマスさばきです。

    朝明川上流の水はとっても冷たかったですが、子ども達は元気にニジマスつかみをしていました。

    ニジマスつかみのあとは、ニジマスさばきをしました。さっきまで元気に泳いでいたニジマスをさばくことで、「命をいただく」ことの尊さも学習しました。

    IMG_4511 IMG_4516 IMG_4518 IMG_4521 IMG_4537 IMG_4548 IMG_4550 IMG_4557

    2017年09月29日更新|学校の様子

  • 5年生自然教室(10)

    2日目の朝はとっても冷え込みました。

    まずは朝のつどいを行い、引き続いて朝食のホットドックを作りました。

    IMG_4487 IMG_4489 IMG_4490 IMG_4494 IMG_4498 IMG_4499 IMG_4500

     

    2017年09月29日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について