学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 運動会の練習(高学年)

     

    組み立て体操の練習が始まりました。

    今年のテーマは「cut to the feeling」(感情に素直に)です。

    練習は、ケガにつながらないように、慎重な体ほぐしから始めています。練習2日目で1人技・2人技・3人技までできるようになりました。子どもたちは、どの技も真剣に取り組んでいます。

    本番に向けて練習を重ねていきます。

    2018年05月9日更新|高学年

  • リコーダー講習会(3年)

      桑名楽器の岡崎さんに来ていただいて、リコーダーの講習会を受けました。

    4月からリコーダーを始めた3年生が、楽器の持ち方から良い音を出すコツまで、ていねいに

    教えてもらいました。最後には珍しいリコーダーの演奏もしていただき、美しい音色を聴くこと

    ができました。

    教えてもらったことを生かして、これからたくさん練習していきましょうね。

    2018年05月1日更新|3年生

  • 新5年活動開始!

    新学期が始まって2週間がたちました。5年生として責任を持って行動できていると思います。5年生の心得を学年集会で共有している様子です。 これから1年間、5年生全員でミラクル!を起こしたいと思います。保護者の方の、ご支援・ご協力よろしくお願い致します。

    2018年04月23日更新|5年生

  • 1年生との交流☺

    今日は、一年生と初めて顔合わせをし、

    六年生がリードして、運動場で一緒に遊びました。

    遊具の使い方を教えたり、楽しい遊びを教えたり…

    積極的に交流をし、一年生の面倒を見ている

    六年生の姿はとても素晴らしかったです。

     

     

    2018年04月11日更新|学校の様子

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針