HOME >
学校の様子
-
今朝は雪が積もり、路面も凍結しており、大雪警報も発表されたことから、子どもたちの安全を第一に考えて2時間遅れの始業になりました。
登校して来るころには雪も小降りとなり、青空も出てきていました。子ども達は運動場に広がる真っ白な雪に大喜びで、思いっきり外で遊んでいました。

2018年01月25日更新|学校の様子
-
3年生は「昔の暮らし」の学習として、運動場で七輪を使って炭火であられ煎りをしました。
煎りたてのあられはとても美味しく、初めて食べた子も沢山いたようです。良い経験になったことと思います。

2018年01月22日更新|3年生, 学校の様子
-
2年生では「おもちゃランド」を行いました。
残念ながら2年2組さんは学級閉鎖でしたので、2年1組と3組の公開となりました。お家の方にも参加していただき、子ども達は張り切ってお店屋さんをしていました。

2018年01月22日更新|2年生, 学校の様子
-
1年生では各学級で「できるようになったよ発表会」を行いました。
こちらも準備期間がとても短くて大変でしたが、子ども達は精一杯頑張って発表することができました。

2018年01月22日更新|1年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会