HOME >
学校の様子
-
感染性胃腸炎が流行っています!
絆メールによって連絡させていただきましたが、本日(8日)、5-2で下痢・腹痛・嘔吐等の胃腸風邪症状による欠席が急増しました。現在、他のクラス、学年につきましても、下痢・腹痛の体調不良を訴える子どもが増えています。これらの状況から、感染性胃腸炎(ノロウイルスなど)であると予想されます。これ以上の感染拡大を防ぐため、学校では校内の一斉消毒を行いました。ご家庭においても、別紙を参考にご注意をお願いします。
感染性胃腸炎が流行っています
2018年03月8日更新|学校の様子
-
昨日の3月6日(火)に、川越町読み聞かせサークル「ピーターパン」さんにお世話になって、4年生が絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。
今年度もピーターパンさんにお世話になって、3・4・5年生の子ども達が読み聞かせをしていただきました。
また、低学年は「フォンターナ」さんによるストーリーテリングもお世話になっています。
そして図書館司書さんには、沢山の学年の子ども達がブックトークや読み聞かせをしていただきました。
こういった方々にご協力いただきながら、子ども達は温かく育まれているのだと思います。感謝しています。
今年1年お世話になりました。有難うございます。

2018年03月7日更新|学校の様子
-
今日は新1年生の体験入学がありました。
2限目は現1年生の教室で、国語や算数の授業を見学したり、一緒に工作をしたりしました。
3限目は体育館で、現1年生が「6年生を送る会」の時に発表した「おまつり」の群読や、「あの青い空のように」の合唱を聴きました。
そして一緒に「ドキドキドン1年生」を歌ったあとで、校内を一緒に周りました。2~6年生は授業中でしたので、静かに学校の雰囲気を感じていました。
あと1か月で小学校入学ですね。新1年生が入学してくることを楽しみに待っています。




2018年03月5日更新|学校の様子
-
6年生を送る会が終わり、今度は卒業式の練習が始まっています。
昨日は音楽室、今日は体育館で6年生が卒業式の練習をしていました。
合唱も卒業証書授与も始まったばかりです。これから練習を重ねていきます。

2018年03月2日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会