学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 2分の1成人式(4年生)

     2月14日2分の1成人式を行いました。この日のためにたくさん歌や発表を練習してきました。人権集会での発表やクイズも行い、見に来ていただいたお家の人に感謝の気持ちを伝えることができました。

    2019年02月15日更新|4年生

  • うどん作りに挑戦!(6年生)

    2月13日(木)・14日(金)
    うどん作りのプロ!堀先生をお招きして、
    うどん作りに挑戦しました。
    生地をこねる、のばす、切る、ゆでる、と
    一からの作業に子どもたちは大苦戦しながらも
    楽しんでうどん作りに取り組むことができました。
    できあがったうどんはもちろん、とてもおいしかったです。

    2019年02月15日更新|6年生

  • たべもののひみつをしろう!(1年)

    2月9日(土)の生活科の時間、髙橋先生に食育の授業をしてもらいました。箱の中に入っている野菜を当てるクイズなど、楽しいゲームを交えながら、食べ物には、それぞれ働きがあるということを学習しました。給

    食やお家での食事もバランスよく食べられると良いですね。

    2019年02月14日更新|1年生

  • 3学期人権集会

    2学期終業式の日の人権集会では、1年生と4年生が人権学習で自分たちが学んできたことを発表しましたが、今日は2年生、3年生、5年生、6年生が発表しました。それぞれの学年が学んだことを自分たちの言葉で語ることで、あらためて人権について考えることができるすばらしい発表でした。
    2年生の発表「友達を大切に!」

    3年生「みんなで支え合おう!」(高齢者とともに)

    5年生「男女は平等」「見方を変えると」

    6年生「人権フォーラムに参加して(いじめについて学んだこと)」

    2019年02月13日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について