学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 5年生 家庭科「お茶の入れ方」

    5年生が家庭科でお茶の入れ方を学んでいました。
      
    家庭科の学習は、5年生から始まるので、はじめての調理実習になります。手順を確認して、班ごとに、お茶を実際に入れて、湯飲みでいただきました。入れたてのお茶は香りもよくおいしいですよね。
      
      
    5年生のみなさん、このゴールデンウィークには、ぜひ、家族にお茶を入れて、一緒に味わってみてください。

    2024年04月26日更新|学校の様子

  • 1年生 学校たんけん

    4月24日(水)、1年生が生活科「学校たんけん」で、職員室と校長室へやってきました。
      
    子どもたちは、それぞれ「失礼します」と言い、一礼して入ってきました。少し緊張した面持ちでしたが、興味を引くものが目に入ると、さっと緊張がとけ「あっ、〇〇がある」や「あれ、何?」といったつぶやきが聞かれました。
      
    次は、タンポポの教室ですね。1年生のみなさん、好奇心の目を存分に働かせて、何を発見をしたかをまた教えてくださいね。
      

    2024年04月25日更新|学校の様子

  • 遠足に向けて 3,5年生で班づくり

    遠足に向けて、きょうだい学年で班づくりが進められています。今日は、3,5年生で体育館に集まり、班づくりが行われていました。それぞれ班に分かれると、5年生が中心となって、自己紹介を行っていました。
      
    「自己紹介が早く終わったから、好きなものを言ってく?」
    仲良くなるために、互いを知りあうための問いかけができる高学年の姿が素敵だと思いました。互いが近づいて、声を聴こうとしていくうちに、それぞれの班の集まりがギュッと小さな円になっていく様子が、心の距離が近づいていく様に見え、いいなあと思いました。
      
    最後は、じゃんけん列車で、3年生と5年生が楽しく交流しました。もちろん遠足に向けた注意事項もしっかり聞いていました。安全で楽しい遠足になりそうですね。
      

    2024年04月24日更新|学校の様子

  • 1年生 ねんどとなかよし

    1年生の教室の横を通ると、子どもたち全員が立って何やらしています。なんだろうと思いのぞいてみると・・・
      
    力をこめて、粘土を柔らかくするためにこねているのでした。粘土に力をどうしたら入れられるのか、手のひらの堅いところを使ったり、前のめりになってみたりして、みんな頑張っていました。
      


    長い長い時間をかけて、柔らかくした粘土で、思い思いに作った作品も、とっても素敵でしたよ。
      
      

    2024年04月23日更新|学校の様子

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について