学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 4年 防災鍋教室

    NPO法人みえ減災啓発ネットワークの方々に来校していただき,防災土鍋教室を行いました。
    地震による災害で伊勢湾台風の被害の様子を学習しました。災害時に電気,水道,ガスが一切使えない状況を考え,防災倉庫にある物を活用して自分たちで土鍋でご飯を炊く訓練を行いました。炊いた後,試食もしました。おこげになったご飯を子どもたちはおいしそうに食べていました。

    2019年10月4日更新|4年生, 学校の様子

  • 自然教室⑦

    「昼食焼きそばづくり」

    「掃除」
    最後に使った後は、感謝の気持ちをこめて、とてもきれいに掃除をします。炊事場やバンガローのすみずみまできれいに集中して掃除をすることができました。

    2019年10月4日更新|学校の様子

  • 自然教室⑥

    「朝食づくり」
    ホットドックはアルミホイルに包んでつくりました。

    「ニジマスつかみとニジマスさばき」
    ニジマスは昼食に塩焼きにして食べます。

    「ファミリーさんとレクリエーション・散策」

    2019年10月4日更新|学校の様子

  • 自然教室⑤

     昨夜はキャンプファイヤーもナイトハイクも奇跡的にすることができ、子どもたちは大満足でした。
    自然教室2日目は、天気も良好。朝の集いを終えて朝食づくりをしました。参加した児童は、元気に過ごしています。
    予定通りの活動を行います。

    2019年10月4日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について