学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 「モチモチの木」ふりかえり 3年

    「モチモチの木」のすべての場面を、めあてにそって読みました。めあて「豆太とじさまの会話や行動をさがして、人がらや気持ちを考えよう」が分かりましたか?豆太はどんな子だったかな?じさまはどんな思いを持っていたかな?そしてあなたは、どんなことを思いましたか?全体を読んで、おうちの人に話してみるといいですね。修了式の日に宿題プリントを渡します。その中に、「モチモチの木」のワークシートがあります。このホームページのようにまとめましょう。そして、テストをしておいてください。   豆太のようにやさしくて、勇気のある行動ができる4年生になってくださいね!

    2020年03月23日更新|3年生

  • 「モチモチの木」5の場面 3年

    「モチモチの木」の最後の場面、5の場面です。次の日、じさまは元気になりました。「おまえは、山の神様の祭りを見たんだ。モチモチの木には、灯がついたんだ。おまえは、一人で、夜道を医者様よびに行けるほど、勇気のある子どもだったんだからな。」そして、じさまはつづけます。「自分で自分を弱虫だなんて思うな。人間、やさしささえあれば、やらなきゃならねえことはきっとやるもんだ。それを見て、他人がびっくらするわけよ。は、は、は。」 豆太は、そのばんから、また、「じさまぁ。」にもどりました。  
    あなたは、豆太を弱虫だと思いますか?

    2020年03月20日更新|3年生

  • 【2年生】スイミー ~ONE TEAM~

    本日,卒業式が無事に終了しました。6年生の立派な姿に感動しました。

    6年生を送る会でする予定だった出し物の写真です。コロナウイルスによる休校の影響で,お披露目をすることがかないませんでした。
    休校直前の2月28日に6年生に届けとばかりに2年生だけでやりました!
    みんないい笑顔です!卒業式に合わせてアップしてみました!

    2020年03月19日更新|2年生

  • 「モチモチの木」4の場面 3年

    「モチモチの木」も、いよいよ4の場面です。今夜はモチモチの木に灯がともる夜です。でも、はじめっからあきらめてよいの口からじさまとねむった豆太でしたが、くまのうなり声で目をさまします。じつはその声ははらがいたくなったじさまの声でした。豆太が、じさまをよぶ言い方がちがうことがわかりますか?小さい「あ」が入っているのと、入っていないのとでは、読み方が変わってきますね。豆太の気持ちがちがうのもこれで分かりますね。  豆太は、表戸を体でふっとばして走ります・・・いたくて、さむくて、こわいけど。でも、じさまが死んじまうほうがもっとこわいから、しもが足にかみついて、(こういう言い方をすると本当にいたそう。)足から血がでても、ふもとの村まで走ったのです。やく2km。みなさんが持久走で走ったのは1.2kmですよ。それより長いですね…。
    そして医者様のところについて、とうげ道を上ってくるときにふしぎなものを見ます。2つ見たのです。(「もうひとつ」と書いてあるから)
    よ~く読んで、さがしてみましょう! ・・・先生も見てみたいなあ~。

    2020年03月19日更新|3年生

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について